よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(資料3)介護保険事業(支援)計画関係等の検討状況の報告 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00028.html
出典情報 医療介護総合確保促進会議(第17回 9/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

地域包括ケアシステムの更なる深化・推進

介護保険部会資料より抜粋
第96回(R4.8.25)

資料2

地域における高齢者リハビリテーションの推進
(現状・課題)

〇 高齢化の一層の進展とともに、中重度の高齢者や医療・介護双方のニーズのある高齢者が増加していくことか
ら、地域におけるリハビリテーションのニーズに十分に対応することができる、量と質の双方の観点からの、リハビリ
テーションサービス提供体制を構築する必要がある。
〇 このため、これまでの取組の効果を改めて検証しながら、リハビリテーションの更なる推進方策や地域におけるリハ
ビリテーション提供体制の更なる構築等を検討することが必要。
(論点)
〇 急性期・回復期リハビリテーションと生活期リハビリテーションの在り方と連携や、 LIFE等の活用による高齢者リ
ハビリテーションの推進、介護保険事業(支援)計画におけるリハビリテーションに対する取組と目標設定の促進
について、どのような方策が考えられるか。

11