よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 物価・賃金の現状と先行き(渡辺努氏提出資料) (3 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/0116/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第1回 1/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

価格に「解凍」の兆し



日本を含む5ヶ国を対象に行った消費
者サーベイによれば、2022年前半に、
「物価は将来上昇する」との見方が日
本の消費者の間に広がった(インフレ
予想の上昇)。
同サーベイによれば、2022年前半に、
日本の消費者の「値上げ嫌い」(=値
上げがあったときに他店・他の商品に
逃げる)が顕著に変化。

価格据え置き品目の割合
60%
50%
40%
30%
20%
10%



企業は、2022年前半以降、原価上昇
の価格への転嫁を積極化。消費者物
価(CPI)に占める価格据え置きの品目
の割合が顕著に低下(右図を参照)。

2014年4月の消費
税引き上げでゼロ
近傍の品目が減少

2019年10月の消費
税引き上げでゼロ
近傍の品目が減少

0%
201301
201307
201401
201407
201501
201507
201601
201607
201701
201707
201801
201807
201901
201907
202001
202007
202101
202107
202201
202207
201301



(注)各月において、前年比が±0.5%のレ
ンジ内の品目のCPI全体に占める割合

3