よむ、つかう、まなぶ。
感染症部会とりまとめ(本体) (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30440.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 感染症部会(第70回 1/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
・位置づけを変更したとしても、自主的な感染対策が不要になる訳
ではない。例えば、マスクについては、症状がある場合や家庭内
に感染者がいる場合、高齢者など重症化リスクが高い者に感染を
広げる可能性がある場合などには、有効であることを国民に向け
て周知していくべきである。また、こうした者に該当しない場合
でも、感染が大きく拡大している場合には適切なマスクの着用な
ど、基本的な感染対策の徹底を呼びかけることを検討するべきで
ある。
・感染対策を実施するに当たっては、子どものすこやかな発育・発
達の妨げにならないよう配慮が必要である。
・ハイリスク者を守るため、高齢者施設等における感染拡大を防ぐ
ことができるよう、地域の支援も得つつ、感染対策に取り組むべ
きである。
7
ではない。例えば、マスクについては、症状がある場合や家庭内
に感染者がいる場合、高齢者など重症化リスクが高い者に感染を
広げる可能性がある場合などには、有効であることを国民に向け
て周知していくべきである。また、こうした者に該当しない場合
でも、感染が大きく拡大している場合には適切なマスクの着用な
ど、基本的な感染対策の徹底を呼びかけることを検討するべきで
ある。
・感染対策を実施するに当たっては、子どものすこやかな発育・発
達の妨げにならないよう配慮が必要である。
・ハイリスク者を守るため、高齢者施設等における感染拡大を防ぐ
ことができるよう、地域の支援も得つつ、感染対策に取り組むべ
きである。
7