よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-7-① 西塚先生提出資料 (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第117回 2/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「マスクの着用」の考え方②(2/10政府対策本部決定)
【留意事項】
✔ マスクを着用するかどうかは、個人の判断に委ねることを基本とし、本人の意思に反して
マスクの着脱を強いることがないよう周知していく
✔ 子どもについては、すこやかな発育、発達の妨げとならないよう配慮することが重要であり、
保育所等に対してもマスクの着用を周知する
※2歳児未満のマスク着用は奨めない(現行どおり)
※2歳児以上についても、マスクの着用は求めないが、着用を希望する者に対し適切に配慮
✔ 感染が大きく拡大している場合には、一時的に場面に応じた適切なマスクの着用を広く呼び
かけるなど、より強い感染対策を求めることがあり得る
✔「マスクの着用」の考え方の適用後も、基本的な感染対策は重要であり、政府は、引き続き、
「三つの密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等を励行

28