よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 新型コロナウイルス感染症対策本部決定資料 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第119回 3/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(3)入院
【令和5年3月上旬から着手する取組】
①地方自治体による移行計画の策定
➢ 各都道府県において、冬の感染拡大までの間、新たな医療機
関による軽症・中等症Ⅰ患者の受入れを進めること、医療機
関間による入院調整を進めること等を内容とする9月末まで
の「移行計画」を4月中に策定する。
②感染対策の見直し
➢ 感染対策について、ガイドラインの範囲内で最大限安全性を
重視した対応から、ガイドラインに沿いつつ安全性だけでは
なく、効率性も考慮した対応へ見直す。【再掲】
➢ 新たに対応する医療機関における感染対策のために必要とな
る設備整備や個人防護具の確保等に対して、必要な支援を行
う。【再掲】
③応招義務の整理
➢ 医師等の応招義務について、新型コロナウイルス感染症にり
患又はその疑いのみを理由とした診療の拒否は「正当な事
由」に該当しない取扱いになることを明確化する。【再掲】
④医療機関や地方自治体への周知
➢ 「診療の手引き」や感染対策の見直し、応招義務の整理等に
ついて、分かりやすい啓発資材を作成し、医療機関や地方自
治体に対して周知を行う。【再掲】
【位置づけ変更に伴うさらなる取組】
①新たな医療機関による受入れの促進
➢ 全病院(約 8,200)で対応することを目指し、重点医療機関
等以外で受入れ経験がある医療機関(全国で約 2,000)
(注
5)に対して、新たな軽症・中等症Ⅰ患者の受入れを積極的
に促す。特に、高齢者を中心に、「地域包括ケア病棟」や
「地域一般病棟」等の受入れを積極的に推進する。
4
【令和5年3月上旬から着手する取組】
①地方自治体による移行計画の策定
➢ 各都道府県において、冬の感染拡大までの間、新たな医療機
関による軽症・中等症Ⅰ患者の受入れを進めること、医療機
関間による入院調整を進めること等を内容とする9月末まで
の「移行計画」を4月中に策定する。
②感染対策の見直し
➢ 感染対策について、ガイドラインの範囲内で最大限安全性を
重視した対応から、ガイドラインに沿いつつ安全性だけでは
なく、効率性も考慮した対応へ見直す。【再掲】
➢ 新たに対応する医療機関における感染対策のために必要とな
る設備整備や個人防護具の確保等に対して、必要な支援を行
う。【再掲】
③応招義務の整理
➢ 医師等の応招義務について、新型コロナウイルス感染症にり
患又はその疑いのみを理由とした診療の拒否は「正当な事
由」に該当しない取扱いになることを明確化する。【再掲】
④医療機関や地方自治体への周知
➢ 「診療の手引き」や感染対策の見直し、応招義務の整理等に
ついて、分かりやすい啓発資材を作成し、医療機関や地方自
治体に対して周知を行う。【再掲】
【位置づけ変更に伴うさらなる取組】
①新たな医療機関による受入れの促進
➢ 全病院(約 8,200)で対応することを目指し、重点医療機関
等以外で受入れ経験がある医療機関(全国で約 2,000)
(注
5)に対して、新たな軽症・中等症Ⅰ患者の受入れを積極的
に促す。特に、高齢者を中心に、「地域包括ケア病棟」や
「地域一般病棟」等の受入れを積極的に推進する。
4