よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4_大学病院の現状について (18 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/124/mext_00025.html
出典情報 今後の医学教育の在り方に関する検討会(令和5年度第1回 5/26)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

業務時間の構成⽐率及び週当たり研究業務時間
• ⼤学病院の医師は、教育・研究・診療のうち、診療に従事する時間が最も⻑い。
• 特に、今後、我が国の教育、研究の主⼒を担う助教の15%は全く研究を⾏っておらず、約50%は週当たりの研究時

間が5時間以下に留まっているなど、深刻な状況にある。
職位ごとの教育・研究・診療・その他業務時間 構成⽐率

職位ごとの週当たりの⼤学での研究業務時間 回答⼈数の構成⽐率

(N=981)

(N=976 職位その他5名 除く)

0%
① 教授

② 准教授

③ 講師

20%
16.5%

19.3%

12.7%

40%

60%

40.7%

15.2%

④ 助教

9.6% 12.0%

⑤ 医員

4.5%
11.3%

100%

11.0%

62.5%

10.1%

70.7%

0%

23.5%

58.4%

17.8%

12.1%

80%

① 教授

⑥ 専攻医又は後期研修医

⑦ 臨床研修医

⑧ その他(自由記載)

1.7%

③ 講師

4.8%

合計

⑤ 医員

6.9%

5.4%
3.4%

81.6%

9.6%

10.7% 13.0%

教育⽐率

研究⽐率

52.6%
64.4%
診療⽐率

その他⽐率

80%

100%

34.1%

34.9%

35.4%

28.0%

45.2%

19.1%

49.7%

15.0%

5.5%

86.3%

20.7%

60%

7.7%

4.1%
2.7%

8.9%

40%

1.1% 26.7%

② 准教授

④ 助教

78.7%

20%

17.8%
11.9%

28.6%

42.9%

18.8% 5.9%

72.3%

⑥ 専攻医又は後期研修医

86.9%

⑦ 臨床研修医

14.3%

6.2% 2.3%

0時間

1時間ー5時間

6時間ー10時間

11時間ー15時間

16時間ー20時間

21時間ー25時間

26時間ー30時間

31時間ー35時間

36時間ー40時間

40時間以上

出典︓令和4年度 ⽂部科学省 ⼤学における医療⼈養成の在り⽅に関する調査研究委託事業「⼤学病院における医師の働き⽅に関する調査研究報告書」17