よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 給付と負担について(参考資料) (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33988.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第107回 7/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第1号被保険者の保険料の段階設定の状況(第8期)
(3)第5段階以下の各段階の基準額に乗じる割合別の保険者数
○低所得者軽減を反映する前の乗率
0.3未満
第2段階
世帯全員が
非課税
第1段階
第3段階
第5段階
0.3超
0.4以上
0.5
0.5超
0.6以上
3
9
156
標準
1394
5
3
11
13
346
189
28
標準
982
1
3
30
91
24
標準
1407
6
8
1
1
2
2
3
3
294
標準
1237
30
2
2
本人年金収入
80万円超120万以下
120万円超
本人非課税
第4段階
被保護者
老齢福祉年金受給者
本人年金収入80万円以下
0.3
80万円以下
0.7
0.7超
0.75
0.75超 0.8以上
0.9
0.9超
1.0
1
80万円超
1
標準
1567
○低所得者軽減を反映した後の乗率
第2段階
第3段階
世帯全員が
非課税
第1段階
0.3未満
0.3
0.3超
0.4以上
0.5
被保護者
老齢福祉年金受給者
本人年金収入80万円以下
112
標準
1442
10
5
1
本人年金収入
80万円超120万以下
4
5
70
255
標準
1227
3
2
2
4
4
117
120万円超
0.5超
0.6以上
0.7
0.7超
0.75
2
2
1
標準
1422
10
10
0.75超 0.8以上
0.9
0.9超
1.0
1
1
1
介護保険計画課調べ(令和2年4月1日現在の全1571保険者を対象)
21
(3)第5段階以下の各段階の基準額に乗じる割合別の保険者数
○低所得者軽減を反映する前の乗率
0.3未満
第2段階
世帯全員が
非課税
第1段階
第3段階
第5段階
0.3超
0.4以上
0.5
0.5超
0.6以上
3
9
156
標準
1394
5
3
11
13
346
189
28
標準
982
1
3
30
91
24
標準
1407
6
8
1
1
2
2
3
3
294
標準
1237
30
2
2
本人年金収入
80万円超120万以下
120万円超
本人非課税
第4段階
被保護者
老齢福祉年金受給者
本人年金収入80万円以下
0.3
80万円以下
0.7
0.7超
0.75
0.75超 0.8以上
0.9
0.9超
1.0
1
80万円超
1
標準
1567
○低所得者軽減を反映した後の乗率
第2段階
第3段階
世帯全員が
非課税
第1段階
0.3未満
0.3
0.3超
0.4以上
0.5
被保護者
老齢福祉年金受給者
本人年金収入80万円以下
112
標準
1442
10
5
1
本人年金収入
80万円超120万以下
4
5
70
255
標準
1227
3
2
2
4
4
117
120万円超
0.5超
0.6以上
0.7
0.7超
0.75
2
2
1
標準
1422
10
10
0.75超 0.8以上
0.9
0.9超
1.0
1
1
1
介護保険計画課調べ(令和2年4月1日現在の全1571保険者を対象)
21