よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】柏谷構成員提出資料 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34601.html
出典情報 創薬力の強化・安定供給の確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会(第2回 8/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

既に海外第Ⅰ相試験データがあるときの企業の考察
日本人の安全性・忍容性のリスクは?
安全性・忍容性のリ
スクが説明できない

安全性・忍容性のリスクが
説明でき許容・管理可能


日本人第Ⅰ相試験
実施



PMDA相談で、日本人第Ⅰ相試験が
不要と判断された場合でも、その判
断はケースバイケースであり企業か
らは判断基準がわかりにくい
症例数やスケジュールを考慮して判
断したとされるケースも多く、予測
性が立たない

PMDA相談




相談しても日本人第I相試験の実
施が必要と言われるリスクが否定
できないため実施を決定
リスクがゼロになることはないの
で、これがデフォルトとなってい


日本人の投与経験がないため、日本
人第Ⅰ相試験が必要との回答

事務連絡に基づいて検討したのに?
判断基準にギャップがある?
3