よむ、つかう、まなぶ。
資料1 給付と負担について (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36058.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第108回 11/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
平成29年度
老人保健健康増進等事業
介護保険における2割負担の導入による影響に関する調査について
○ 2割負担の導入後5ヶ月以内における週間サービス計画表の1週間当たりの利用単位数の合計値の変化について、
・ 「変更しなかった」割合は、1割負担の利用者で84.4%、2割負担の利用者で81.8%であり、1割負担の利用者の方がやや高かった。
・ 「変更した結果、合計利用単位数が増えた/特に変化しなかった」割合は、1割負担の利用者で13.5%、2割負担の利用者で13.7%であった。
・ 「変更した結果、合計利用単位数が減った/サービス利用を中止した」割合は、1割負担の利用者で1.3%、2割負担の利用者で3.8%であり、2
割負担の利用者の方がやや高かった 。
○ 合計利用単位数が減った者のうち、「介護に係る支出が重い」ことを理由に挙げた割合は、1割負担の利用者全体の0.1%、2割負担の利用者
全体の1.3%であった。
利用単位数の合計値が減った/サービス利用を中止
した理由
週間サービス計画表の1週間当たりの
利用単位数の合計値の変化
(26人)
(23人)
(69人)
(4,453人)
(8人)
(711人)
(15人)
(45人)
(9人)
(6人)
(2人)
(100人)
(1人)
(364人)
(2,169人)
(11人)
(17人)
※ 調査の対象者は、平成27年10月1日時点で回答事業所の居宅介護支援(介護予防支援)サービスを
利用しており、平成29年12月末時点も回答事業所のサービスを利用している者とした。
※ 平成27年10月1日時点の利用者負担割合別に集計を行っている。
※ 平成27年8月以降の新規利用者については集計から除いている。
(6人)
10
老人保健健康増進等事業
介護保険における2割負担の導入による影響に関する調査について
○ 2割負担の導入後5ヶ月以内における週間サービス計画表の1週間当たりの利用単位数の合計値の変化について、
・ 「変更しなかった」割合は、1割負担の利用者で84.4%、2割負担の利用者で81.8%であり、1割負担の利用者の方がやや高かった。
・ 「変更した結果、合計利用単位数が増えた/特に変化しなかった」割合は、1割負担の利用者で13.5%、2割負担の利用者で13.7%であった。
・ 「変更した結果、合計利用単位数が減った/サービス利用を中止した」割合は、1割負担の利用者で1.3%、2割負担の利用者で3.8%であり、2
割負担の利用者の方がやや高かった 。
○ 合計利用単位数が減った者のうち、「介護に係る支出が重い」ことを理由に挙げた割合は、1割負担の利用者全体の0.1%、2割負担の利用者
全体の1.3%であった。
利用単位数の合計値が減った/サービス利用を中止
した理由
週間サービス計画表の1週間当たりの
利用単位数の合計値の変化
(26人)
(23人)
(69人)
(4,453人)
(8人)
(711人)
(15人)
(45人)
(9人)
(6人)
(2人)
(100人)
(1人)
(364人)
(2,169人)
(11人)
(17人)
※ 調査の対象者は、平成27年10月1日時点で回答事業所の居宅介護支援(介護予防支援)サービスを
利用しており、平成29年12月末時点も回答事業所のサービスを利用している者とした。
※ 平成27年10月1日時点の利用者負担割合別に集計を行っている。
※ 平成27年8月以降の新規利用者については集計から除いている。
(6人)
10