よむ、つかう、まなぶ。
東京iCDCリスクコミュニケーションチームによる 都民1万人アンケート調査結果(2024年2月実施) (19 ページ)
出典
公開元URL | https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/03/22/06.html |
出典情報 | 東京iCDCリスクコミュニケーションチームによる都民1万人アンケート調査の結果について(3/22)《東京都》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
今後のパンデミックに関して、あなたが思うことを自由にお書き下さい。(自由記述)
主なキーワード
回答(内容・年代・性別)
※主なものを抜粋
必ず起きる/いつかは起きる/いつ起こってもおかしくない
「コロナだけでなく新たなウイルスは無限に存在すると思うので、必ず何らかのパンデミックは起こると思う。」(70代女性)
起こってほしくない/起こらないことを願う/もうこりごり
「実際にパンデミックを経験してしまったので、今後また同じようなパンデミックは起きてほしくない。」(40代女性)
怖い/不安/どうしたらいいかわからない
「いつどういうのが流行るかわからないから怖い。」(30代男性)
今のうちに備えておく/一人一人が気を付ける/感染対策をしっかり
「パンデミックを想定した備えが必要になると思う。 マスクや飲食料品の備蓄や行動の確認など、日常に取り入れていきたいと思う。」(30代男性)
冷静に対処/騒ぎすぎない/マスコミは煽らないでほしい
「過敏にならず冷静に過ごしたい。適切な情報を得られるよう気をつけたい。」(30代女性)
国や行政はコロナ禍での経験を活かして対処してほしい
「行政や立法機関、医療関係者は起きたときに新型コロナウイルスでの経験を活かして欲しい。国民も経験を活かした行動をし、意識を持つべきだと思う。」(70代男性)
初期対応が重要/海外からの入国を制限すべき
「初期対応が重要。感染症対策においては、個人の権利よりも社会を守るためのあらゆる制限もしかたがない。」(60代女性)
国や行政、マスコミは正しい情報を発信してほしい
「行政が率先して正しい情報を発信すべき。 パソコン・スマホ等で常に情報が取れるようにすべき。特にパンデミックと災害時の情報。」(40代男性)
心配してもしかたがない/なるようにしかならない
「起こってしまうものはある程度しかたがないので、自分にできることをするだけ。」(20代男性)
「これだけインバウンドで海外から観光客がたくさん訪れている状況で、極端に言えば明日パンデミックが発生してもおかしくない状況に日本はあると思う。」(40代男性) など
「起こらないことを願っている。もうこりごりなので。」(50代男性)など
「どうしたらいいかわからない。今回のように過剰に神経質にはもうなりたくない。」(40代女性)など
「お互いが協力し合って防いでいきたいと思う。罹患しない様、一人一人ができる限りの対策をする。」(70代女性)など
「的確な情報をスピーディーに開示し、憶測や誤情報が流れないよう対処すべき。マスコミが恐怖感を煽るのは制限すべき。」(60代男性) など
「これまでの経験や知見を活かしながら感染拡大や感染リスクを抑える努力を個人も組織も自治体も政府も行うべきだと思う。」(40代女性)など
「早い段階で緊急ややむを得ない場合以外の入国を禁止する等、人の行き来を止めて欲しい。」(50代女性)など
「正しい情報が早く共有されることで、拡大をある程度防げると思うので、公共機関は国民に忖度せず、必要な時は厳しく指示を出していいと思う。」(50代男性)など
「今後のことを心配してもなるようにしかならない。現在を楽しく過ごし、取り越し苦労をしないようにしている。」(70代女性) など
今後のパンデミックについて、「怖い/不安」との声がある一方、「今のうちに備えておく/冷静に対処する」といった声もあった。
「コロナ禍での経験を今後に活かしてほしい」と考える人が多く、関連するキーワードは「初期対応が重要/正しい情報発信」であった。
19
主なキーワード
回答(内容・年代・性別)
※主なものを抜粋
必ず起きる/いつかは起きる/いつ起こってもおかしくない
「コロナだけでなく新たなウイルスは無限に存在すると思うので、必ず何らかのパンデミックは起こると思う。」(70代女性)
起こってほしくない/起こらないことを願う/もうこりごり
「実際にパンデミックを経験してしまったので、今後また同じようなパンデミックは起きてほしくない。」(40代女性)
怖い/不安/どうしたらいいかわからない
「いつどういうのが流行るかわからないから怖い。」(30代男性)
今のうちに備えておく/一人一人が気を付ける/感染対策をしっかり
「パンデミックを想定した備えが必要になると思う。 マスクや飲食料品の備蓄や行動の確認など、日常に取り入れていきたいと思う。」(30代男性)
冷静に対処/騒ぎすぎない/マスコミは煽らないでほしい
「過敏にならず冷静に過ごしたい。適切な情報を得られるよう気をつけたい。」(30代女性)
国や行政はコロナ禍での経験を活かして対処してほしい
「行政や立法機関、医療関係者は起きたときに新型コロナウイルスでの経験を活かして欲しい。国民も経験を活かした行動をし、意識を持つべきだと思う。」(70代男性)
初期対応が重要/海外からの入国を制限すべき
「初期対応が重要。感染症対策においては、個人の権利よりも社会を守るためのあらゆる制限もしかたがない。」(60代女性)
国や行政、マスコミは正しい情報を発信してほしい
「行政が率先して正しい情報を発信すべき。 パソコン・スマホ等で常に情報が取れるようにすべき。特にパンデミックと災害時の情報。」(40代男性)
心配してもしかたがない/なるようにしかならない
「起こってしまうものはある程度しかたがないので、自分にできることをするだけ。」(20代男性)
「これだけインバウンドで海外から観光客がたくさん訪れている状況で、極端に言えば明日パンデミックが発生してもおかしくない状況に日本はあると思う。」(40代男性) など
「起こらないことを願っている。もうこりごりなので。」(50代男性)など
「どうしたらいいかわからない。今回のように過剰に神経質にはもうなりたくない。」(40代女性)など
「お互いが協力し合って防いでいきたいと思う。罹患しない様、一人一人ができる限りの対策をする。」(70代女性)など
「的確な情報をスピーディーに開示し、憶測や誤情報が流れないよう対処すべき。マスコミが恐怖感を煽るのは制限すべき。」(60代男性) など
「これまでの経験や知見を活かしながら感染拡大や感染リスクを抑える努力を個人も組織も自治体も政府も行うべきだと思う。」(40代女性)など
「早い段階で緊急ややむを得ない場合以外の入国を禁止する等、人の行き来を止めて欲しい。」(50代女性)など
「正しい情報が早く共有されることで、拡大をある程度防げると思うので、公共機関は国民に忖度せず、必要な時は厳しく指示を出していいと思う。」(50代男性)など
「今後のことを心配してもなるようにしかならない。現在を楽しく過ごし、取り越し苦労をしないようにしている。」(70代女性) など
今後のパンデミックについて、「怖い/不安」との声がある一方、「今のうちに備えておく/冷静に対処する」といった声もあった。
「コロナ禍での経験を今後に活かしてほしい」と考える人が多く、関連するキーワードは「初期対応が重要/正しい情報発信」であった。
19