よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


近未来健康活躍社会戦略 (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42966.html
出典情報 「近未来健康活躍社会戦略」を公表します(8/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

女性・高齢者・外国人の活躍促進
多様性の尊重は、社会の持続的な発展の基盤。人口減少下においては、女性や高齢者をはじめ、国民一人ひとりの自己実現が
保障され、思う存分にその能力を発揮することで、社会全体の活力を生み出していくことが可能となる。働き方改革をはじめ、
国民一人ひとりが安心して活躍できる環境の整備に取り組む。

女性の活躍
➢ 我が国が国際的に立ち後れている「女性活躍推進」の取組を強化し、女性が意欲と能力を最大限に発揮して活躍で
きる社会の構築を目指す。
◆ 積極的に就業環境整備に取り組む企業への支援等を通じ、男性も含めた働き方・休み方の見直しを推進
◆ 国立成育医療研究センターに「女性の健康」に関するナショナルセンター機能を持たせ(2024年10月1日、「女性の
健康総合センター」として開設予定) 、女性の健康や疾患に特化した研究や診療機能の充実等を図るなど、女性が健
康に働き続けられるよう支援
◆ 企業へのコンサルティング支援等を通じ、男女間賃金差異の是正や女性登用を加速化

高齢者の活躍
➢ 諸外国で最も高齢化が進んだ我が国の知見を活かし、高齢者が長く活躍できる社会の実現を目指す。
◆ 介護予防・日常生活支援総合事業の充実等により、効果的な介護予防に向けた取組を推進
◆ 高年齢労働者の身体的な不安を取り除き、安心して働ける環境の整備
◆ 認知症の方に関する国民の理解促進、社会参加の機会確保や、認知症・軽度認知障害の早期発見・早期対応のための
支援モデルの確立に向けた実証プロジェクトを推進

外国人の活躍
➢ 海外から「選ばれる国」となり、適切な外国人材の確保が図られるよう、その受入れ・就労環境の整備を推進する。
◆ 適切な外国人材の確保に向けた調査・研究、外国人労働者に関する統計調査の実施
現地教育機関等との連携強化など海外からの介護人材の確保に積極的な介護事業者の支援
(24年度中に5ヶ国程度について、厚労省、監理団体・登録支援機関等との適切な外国人材の確保に向けた協議を実
施し、25年度に各国の事情に即した適切な受入方策・体制を検討)
あわせて、外国人の就労状況の把握、賃金など適正な労働条件の確保や雇用管理の改善により、関係省庁と連携して
共生社会を実現
◆ 育成就労制度の施行に向けた着実な準備、制度の適正な運用のための外国人技能実習機構の体制整備
◆ アジアにおける制度・技能・人材等の好循環に向けた国際協力等の推進

6