よむ、つかう、まなぶ。
資料2ー3:今村参考人提出資料 (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24877.html |
出典情報 | 循環器病対策推進協議会(第7回 3/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
急性⼼筋梗塞患者に対するPCI実施率
~NDBを用いた検証~
NDBを用いて急性心筋梗塞患者に対するPCI実施率を指標化したところ、 JROAD-DPCを用いた解析と同様に急性心筋梗塞院内
死亡率と急性心筋梗塞患者に対するPCI実施率の間に相関が認められている。(ただし、急性心筋梗塞患者のNDB上の病名を定
義する必要がある。)
急性心筋梗塞患者のNDB上の特定条件による都道府県のPCI実施率と院内死亡率の関係
NDB上の病名定義
NDB上の
患者数
PCI実施率
(中央値,%)
院内死亡率
(中央値,%)
PCI実施率と
院内死亡率の関連
(線形回帰)
病名定義利⽤(a)
172,952
78
9.9
β=‐0.128 (p=0.02)
緊急⼊院+病名(b)
339,580
35
18.1
β=‐0.094 (p=0.29)
病名のみ(c)
599,186
23
16.9
β=0.954 (p=0.30)
2014年~2016年 NDBデータ
~NDB上の病名定義~
【「急性心筋梗塞の病名」、「緊急PCI施行」】または
【「急性心筋梗塞の病名」、「抗血小板薬もしくはヘパリ
ンの新規使用」、「CK-MBの2回以上測定(第2病日ま
で)」、「緊急入院」のすべてを満たす。】
指標の定義(新規)
分子:「PCI(※1)を施行された急性心筋梗塞患者数」
分母:「急性心筋梗塞患者数(※2)」
※1:「経皮的冠動脈形成術(急性心筋梗塞に対するもの)」「経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞に対するもの)」
※2:上記のNDB上の病名定義
14
~NDBを用いた検証~
NDBを用いて急性心筋梗塞患者に対するPCI実施率を指標化したところ、 JROAD-DPCを用いた解析と同様に急性心筋梗塞院内
死亡率と急性心筋梗塞患者に対するPCI実施率の間に相関が認められている。(ただし、急性心筋梗塞患者のNDB上の病名を定
義する必要がある。)
急性心筋梗塞患者のNDB上の特定条件による都道府県のPCI実施率と院内死亡率の関係
NDB上の病名定義
NDB上の
患者数
PCI実施率
(中央値,%)
院内死亡率
(中央値,%)
PCI実施率と
院内死亡率の関連
(線形回帰)
病名定義利⽤(a)
172,952
78
9.9
β=‐0.128 (p=0.02)
緊急⼊院+病名(b)
339,580
35
18.1
β=‐0.094 (p=0.29)
病名のみ(c)
599,186
23
16.9
β=0.954 (p=0.30)
2014年~2016年 NDBデータ
~NDB上の病名定義~
【「急性心筋梗塞の病名」、「緊急PCI施行」】または
【「急性心筋梗塞の病名」、「抗血小板薬もしくはヘパリ
ンの新規使用」、「CK-MBの2回以上測定(第2病日ま
で)」、「緊急入院」のすべてを満たす。】
指標の定義(新規)
分子:「PCI(※1)を施行された急性心筋梗塞患者数」
分母:「急性心筋梗塞患者数(※2)」
※1:「経皮的冠動脈形成術(急性心筋梗塞に対するもの)」「経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞に対するもの)」
※2:上記のNDB上の病名定義
14
関連画像
ページ内で利用されている画像ファイルです。
有料会員登録をして頂くことで、このページ内で利用されている画像を個別に閲覧・ダウンロードすることができるようになります。
有料会員登録のお問い合わせはこちらから。