よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料9 肝臓移植希望者(レシピエント)選択基準 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43677.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会臓器移植委員会(第68回 9/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

①遠隔転移や脈管浸潤を認めないこと
②最大腫瘍径5cm 以下1個、又は最大腫瘍径3cm 以下3個以内
(※2)5-5-500 基準の遵守とは、当該肝細胞がんが以下の事項を全て満たす
状態を指す。
①遠隔転移や脈管浸潤を認めないこと
②最大腫瘍径が5cm 以下であること
③腫瘍個数が5個以内であること
④AFP が 500ng/ml 以下であること
(注3)原疾患が以下の場合、移植希望者(レシピエント)登録時に MELD スコ
ア換算値を 16 点とし、登録日から 90 日経過するごとに以下の場合を確認した
上で2点加算する。
【疾患名】
肝芽腫;画像検査を施行し、肝外転移がない場合、門脈肺高血圧症;右心カテ
ーテル検査(小児など実施が困難であり測定精度が保たれる場合は心エコー検
査による測定を代用とすることが可能)を施行し、平均肺動脈圧 35mmHg 以下
が維持されている場合
(注4)肝肺症候群については、登録時に MELD スコア換算値を 16 点とし、軽
症(※)の場合、180 日経過するごとに 2 点、重症(※)の場合、90 日経過す
るごとに 2 点加算した値を登録する。また、軽症から重症に移行した場合、そ
れまでの MELD スコアは継続し、登録更新時より 90 日経過するごとに 2 点加算
した値を登録する。
(※)シャント率が 30%以上または PaO2 が 60 mmHg 未満を重症とし、それ以外
を軽症とする。
3. 具体的選択方法
適合条件に合致する移植希望者(レシピエント)が複数存在する場合には、優先
順位は、以下の順に勘案して決定する。
(1) 臓器の移植に関する法律第 6 条の 2 の規定に基づき、親族に対し臓器を優先的
に提供する意思が表示されていた場合には、当該親族を優先する。
ただし、HLA の適合度を必ず確認し、臓器提供者(ドナー)の HLA-A、HLA-B、
HLA-DR のすべてにホモ接合体が存在し、移植希望者(レシピエント)が臓器提供者
(ドナー)のハプロタイプを共有するヘテロ接合体である場合には、移植片対宿主
病(GVHD)の危険性が高いため、除く。
(2)2.
(1)~(3)に従って、以下のとおり優先順位を決定する。同一順位内に