よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3_離島・へき地等における薬剤提供のあり方について (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43483.html
出典情報 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第9回 9/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

一次医療圏ごとの薬局における在宅対応に関する体制・機能等の状況(速報値)
市区町村数*1 :1,741
薬局あり:1,603 (薬局なし*2:138)
うち、
・夜間・休日対応薬局(輪番制による対応を含む)あり:1,479

(うち訪問看護ステーションあり*3:1,240)

(夜間・休日対応薬局あり:1,453、輪番制あり:1,188)

・在宅対応可能薬局あり:1,534

(うち訪問看護ステーションあり*3 :1,260)

・夜間・休日対応(輪番制による対応を含む)なし:124 (うち訪問看護ステーションあり*3 :40)
・在宅対応可能薬局なし:69 (うち訪問看護ステーションあり*3 :20)
・(夜間・休日対応(輪番制による対応を含む)及び在宅対応可能)薬局なし:142(うち訪問看護ステーションあり*3 :45)
・ (夜間・休日対応(輪番制による対応を含む)又は在宅対応可能)薬局なし:51 (うち訪問看護ステーションあり*3 :15)


令和6年8月1日時点の薬局機能情報提供制度に基づき報告・公表されている薬局の情報に基づき医薬局総務課において集計。なお、薬局機能情報提供
制度による情報については、令和6年4月に全国統一システムに移行した関係等により一部の薬局について情報が反映されていない場合があることに留意
が必要。
*1:特別区を含む。北方領土を除く。
*2:令和6年3月末時点の状況。
*3:「在宅医療にかかる地域別データ集」(厚生労働省)の訪問看護ステーション数(令和4年10月1日時点)を元に医薬局総務課で集計。なお、当該データ
集における訪問看護ステーション数は、介護サービス施設・事業所調査の調査票情報を利用して、医政局地域医療計画課が集計したもの。

(参考) 地域連携薬局あり市区町村:861
地域支援体制加算算定薬局あり市区町村:1,292
※ 令和6年8月1日時点の薬局機能情報提供制度に基づき報告・公表されている情報を基に集計。

6