よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 薬局・薬剤師という医療的社会資源を活かす対物業務の効率化への取り組み(狭間参考人提出資料) (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24933.html
出典情報 薬剤師の養成及び資質向上に関する検討会 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第3回 3/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

内部委託から外部委託へ

「内部委託」
自社内

個別具体的指示と薬剤師の最終監査のもと

薬剤師から「薬局パートナー」へ委託
店舗内の「内部委託」業務を

「外部委託」 ICTシステムを活用し店舗外へ拡大
同一企業内の「外部委託」業務を
「外部委託」 ICTシステムを活用し企業外へ拡大

「外部委託」

情報共有基盤
があれば
委託・受託店舗
薬剤師による
ダブルチェック
が可能になる

適 :生活習慣病(+リフィル)、高齢者施設など

不適:急性疾患、感染症、外傷、外科治療後など
11

(c) Kenji Hazama, M.D., Ph.D. ,All Rights Reserved

「外部委託」が安全に行われるには?
委託薬局では、0402通知に基づいた対物業務の効率化が
相当行われていること(内部委託から外部委託への移行)
受託薬局は、委託薬局からの患者毎の個別具体的指示に
則って、対物業務を行っていること(内部委託の発展型)
リアルかオンラインのいずれかで、委託薬局が調剤薬の
最終監査を行える体制ができていること(内部委託のキモ)

「外部委託」では法的責任の整理は必須
12

(c) Kenji Hazama, M.D., Ph.D. ,All Rights Reserved