よむ、つかう、まなぶ。
資料5 東原構成員提出資料 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_gyozaikaikaku/kaigi8/gijishidai8.html |
出典情報 | デジタル行財政改革会議(第8回 11/12)《内閣官房》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1.はじめに:現状および課題
(2)産業データスペース構築に向けた課題
➢ わが国でも「ウラノス・エコシステム」をはじめ官民協調による
データ連携基盤の構築やユースケースの拡大が一定程度進捗
➢ 公的なトラスト基盤の整備は検討の途上、EUのデータスペース
との相互運用性を有する産業データスペースは未整備
日本企業は自らの真正性を日本国内で証明できず、
海外データスペースのトラスト基盤を利用せざるを得ず
➢ 国境を越えたデータ連携・利活用に支障、わが国の産業競争力
に深刻な影響
政府が戦略性を持ってトラスト基盤を整備し、国際的に相互運用
可能な産業データスペースを構築することが急務
3
(2)産業データスペース構築に向けた課題
➢ わが国でも「ウラノス・エコシステム」をはじめ官民協調による
データ連携基盤の構築やユースケースの拡大が一定程度進捗
➢ 公的なトラスト基盤の整備は検討の途上、EUのデータスペース
との相互運用性を有する産業データスペースは未整備
日本企業は自らの真正性を日本国内で証明できず、
海外データスペースのトラスト基盤を利用せざるを得ず
➢ 国境を越えたデータ連携・利活用に支障、わが国の産業競争力
に深刻な影響
政府が戦略性を持ってトラスト基盤を整備し、国際的に相互運用
可能な産業データスペースを構築することが急務
3