よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 先進医療B評価表(整理番号144) (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44996.html
出典情報 先進医療会議 先進医療技術審査部会(第168回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【実施体制の評価】

評価者:

坂井

1.実施責任医師等の体制





不適

2.実施医療機関の体制





不適

3.医療技術の有用性等





不適

コメント欄:(「不適」とした場合には必ず記載ください。)
本研究で行う手術手順は MOMS 試験を参考にして実施する計画であり、有用性は
期待できると考えられる。先行研究である早期安全性試験は、目標症例数 15 例中
10 例に手技が実施され、1 例において子宮内感染による早産と生後合併症による
死亡が発現したが、当該有害事象発現後に感染対策、羊水過少対策の方策を策定し
たことから、一定の安全性は確保されていると考える。
実施条件欄:(修正すれば適としてよいものは、その内容を記載ください。)

【実施体制の評価】

評価者:

久慈

1.実施責任医師等の体制





不適

2.実施医療機関の体制





不適

3.医療技術の有用性等





不適

コメント欄:(「不適」とした場合には必ず記載ください。)
実施条件欄:(修正すれば適としてよいものは、その内容を記載ください。)

【倫理的観点からの評価】

評価者:

一家

4.同意に係る手続き、同意文書





不適

5.補償内容





不適

コメント欄:
(「不適」とした場合には必ず記載ください。)
説明文書 20 項の一文が母体保護法の解釈・運用として適切であるのか、疑義が
あるが、説明文書全体としては、本研究に参加するための必要な情報を提示する内
容としては殆ど問題がないものと考える。しかし、届出書 11 頁の「有効性が認め
られなかった事例、安全上の問題が発生した事例」については説明文書に記載すべ
きと考えるので、現在の文書については「不適」と判断する。
実施条件欄:(修正すれば適としてよいものは、その内容を記載ください。)

【試験実施計画書等の評価】

評価者: 伊藤

6.期待される適応症、効能及び効果





不適

7.予測される安全性情報





不適

8.被験者の適格基準及び選定方法





不適

9.治療計画の内容





不適