よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○外来(その5)について (37 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00130.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第507回 12/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特定健診等情報の閲覧について
特定健診情報とは(特定健診とは)

令和3年9月22日

第145回社会保障審議会医療保険部会

資料2 改変

特定健診とは、日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のため、40歳から74歳までの方を対象としたメタボリックシンドロームに着目した健診。
特定健診情報は、この特定健診の結果の情報。(75歳以上の者については後期高齢者健診の結果の情報)

医療機関・薬局、マイナポータルで閲覧可能な項目
(注)下線の項目は後期高齢者健診においては存在しない。

○ 受診者情報
(氏名、性別、生年月日、年齢、保険者番号、被保険者証等記号・番号・枝番)
○ 健診機関情報(健診機関名称)(※1)(※2)
○ 特定健診結果情報(※2)
(診察(既往歴等)、身体計測、血圧測定、血液検査(肝機能・血糖・脂質等)、尿検査、心電図検査、眼底検査の結果)
○ 質問票情報(服薬・喫煙歴等)(※2) ○ メタボリックシンドローム基準の該当判定(※2)
○ 特定保健指導の対象基準の該当判定(※2)
※1 マイナポータルでのみ閲覧可能
※2 令和2年度以降に実施し順次登録された5年間分の情報が閲覧可能

特定健診等情報の登録について
・特定健診等情報を閲覧するためには、保険者が特定健診等の結果の情報を、オンライン資格確認等システムに登録する必要がある。
・登録は法定報告(健診実施年度の翌年度の11月1日までの報告)時の登録に加えて、月次で随時登録が可能である。

国民(加入者)への登録状況の周知





保険者が加入者に対して、事前に登録状況及び登録予定日を周知する。
マイナポータルの特定健診等情報の検索画面において、保険者ごとに情報の閲覧が可能となる時期が異なる旨を周知する。
マイナポータルに掲載するFAQ内で、保険者ごとに情報の閲覧が可能となる時期が異なる旨を周知する。
各保険者の特定健診等情報の登録状況を厚生労働省HP(https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html)に掲載する。

保険医療機関等への登録状況の周知
① 医療機関向け運用マニュアルにおいて周知する。
② 医療機関向けポータルサイトの「お知らせ」に保険者の登録状況一覧(厚生労働省HP)を掲載して周知する。
③ 医療機関向けポータルサイトに登録している医療機関等に保険者の登録状況一覧(厚生労働省HP)をメール等にて周知する。

医療機関・薬局、マイナポータルでの閲覧開始時期
令和3年10月~

医療機関・薬局、マイナポータルでの特定健診等情報の閲覧開始予定
※医療機関・薬局では、令和3年7月6日より特定健診等情報の閲覧を試行的に開始

37

ページ内で利用されている画像ファイルです。