よむ、つかう、まなぶ。
令和5(2023)年医療施設(静態・動態)調査・病院報告の概況 (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/23/ |
出典情報 | 令和5(2023)年医療施設(静態・動態)調査・病院報告の概況(11/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(2)病院の職種別にみた100床当たり常勤換算従事者数
病院の 100 床当たり常勤換算従事者数は 146.6 人、このうち、精神科病院は 67.0 人、一般病
院は 162.3 人となっている。また、職種別にみると、「医師」は 18.1 人、「看護師」は 57.5 人、
「准看護師」は 5.0 人となっている。(表 26、統計表 14)
表 26
病院の種類・主な職種別にみた 100 床当たり常勤換算従事者数
令和5(2023)年10月1日現在
(単位:人)
総数
医師
歯科医師
薬剤師
看護師
准看護師
診療 放射 線
技
師
・
診療 エツ ク ス 線
技
師
臨 床 検 査
技
師
・
衛 生 検 査
技
師
管
理
栄 養 士
・ 栄養士
その他
数
146.6
18.1
0.8
3.6
57.5
5.0
3.3
3.9
1.9
52.5
精神科 病院
一 般 病 院
67.0
162.3
5.0
20.7
0.1
0.9
1.3
4.1
25.0
64.0
7.7
4.4
0.3
3.8
0.4
4.7
1.1
2.0
26.2
57.7
総
注:従事者数不詳を除いて算出した。
(3)病院の都道府県別にみた人口10万対常勤換算医師数
病院の人口 10 万対の常勤換算医師数を都道府県別にみると、高知県(301.2 人)が最も多く、
次いで奈良県(285.6 人)、徳島県(276.5 人)、鹿児島県(270.3 人)、長崎県(263.8 人)と
なっており、埼玉県(154.1 人)が最も少なく、次いで茨城県(167.5 人)、新潟県(168.0 人)、
岐阜県(169.9 人)、静岡県(172.1 人)となっている(図7、統計表 13)。
図7
病院の都道府県別にみた人口 10 万対常勤換算医師数
- 23 -
病院の 100 床当たり常勤換算従事者数は 146.6 人、このうち、精神科病院は 67.0 人、一般病
院は 162.3 人となっている。また、職種別にみると、「医師」は 18.1 人、「看護師」は 57.5 人、
「准看護師」は 5.0 人となっている。(表 26、統計表 14)
表 26
病院の種類・主な職種別にみた 100 床当たり常勤換算従事者数
令和5(2023)年10月1日現在
(単位:人)
総数
医師
歯科医師
薬剤師
看護師
准看護師
診療 放射 線
技
師
・
診療 エツ ク ス 線
技
師
臨 床 検 査
技
師
・
衛 生 検 査
技
師
管
理
栄 養 士
・ 栄養士
その他
数
146.6
18.1
0.8
3.6
57.5
5.0
3.3
3.9
1.9
52.5
精神科 病院
一 般 病 院
67.0
162.3
5.0
20.7
0.1
0.9
1.3
4.1
25.0
64.0
7.7
4.4
0.3
3.8
0.4
4.7
1.1
2.0
26.2
57.7
総
注:従事者数不詳を除いて算出した。
(3)病院の都道府県別にみた人口10万対常勤換算医師数
病院の人口 10 万対の常勤換算医師数を都道府県別にみると、高知県(301.2 人)が最も多く、
次いで奈良県(285.6 人)、徳島県(276.5 人)、鹿児島県(270.3 人)、長崎県(263.8 人)と
なっており、埼玉県(154.1 人)が最も少なく、次いで茨城県(167.5 人)、新潟県(168.0 人)、
岐阜県(169.9 人)、静岡県(172.1 人)となっている(図7、統計表 13)。
図7
病院の都道府県別にみた人口 10 万対常勤換算医師数
- 23 -