よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~」について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46486.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第188回 12/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策
~ 全 て の 世 代 の 現 在 ・ 将 来 の 賃 金 ・ 所 得 を 増 や す ~ (令和6年11月22日 閣議決定)(主な箇所抜粋③)
第2章国民の安心・安全と持続的な成長に向けた具体的施策
第1節 日本経済・地方経済の成長~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~
3.「投資立国」及び「資産運用立国」の実現~将来の賃金・所得の増加に向けて~
(1)潜在成長率を高める国内投資の拡大
③DXの推進
(医療・介護)
マイナ保険証の利用促進と定着に向け、訪問診療等の用途拡大、2024年12月2日からオンライン資格確認の導入が原則義務化される訪
問看護ステーションや柔整・あはき施術所※90における利用促進に係る支援等を行う。2025 年12 月1日までが現行の保険証の経過措置
期間とされていることを踏まえ、マイナ保険証への更なる移行や不安解消を進めるため、継続的な周知広報を行う。
「医療DXの推進に関する工程表」※91に基づき、保健・医療・介護の情報を共有可能な「全国医療情報プラットフォーム」※92の構築
に向け、オンライン資格確認等システム等を拡充し、公費負担医療制度の利用、地方公共団体が行う検診の受診等について、マイナン
バーカードのみでの対応を可能とする環境を整備する。電子カルテ情報共有サービスの円滑な運用に向けた環境の整備、診療報酬改定
DXに向けた共通算定モジュールの実装のための設計・開発を支援する。
※90 2024年12月2日から訪問看護ステーション並びに受領委任払いを実施する柔道整復及びあん摩マッサージ指圧・はり・きゅう施術所にオンライン資格確認
の導入が義務化される。
※91 2023年6月2日医療DX推進本部決定。
※92 オンライン資格確認等システム等のネットワークを拡充し、レセプト・特定健診等情報に加え、予防接種、電子処方箋情報、自治体検診情報、電子カルテ、
介護情報等の医療・介護全般にわたる情報について共有・交換できる全国的なプラットフォーム。
施策例
・マイナ保険証の利用促進に向けた取組(厚生労働省)
・診療報酬改定DX(共通算定モジュールの開発等)(厚生労働省)
・新規事業創出に向けた医療保険情報の利用促進(内閣府、デジタル庁、厚生労働省)【制度】
3
~ 全 て の 世 代 の 現 在 ・ 将 来 の 賃 金 ・ 所 得 を 増 や す ~ (令和6年11月22日 閣議決定)(主な箇所抜粋③)
第2章国民の安心・安全と持続的な成長に向けた具体的施策
第1節 日本経済・地方経済の成長~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~
3.「投資立国」及び「資産運用立国」の実現~将来の賃金・所得の増加に向けて~
(1)潜在成長率を高める国内投資の拡大
③DXの推進
(医療・介護)
マイナ保険証の利用促進と定着に向け、訪問診療等の用途拡大、2024年12月2日からオンライン資格確認の導入が原則義務化される訪
問看護ステーションや柔整・あはき施術所※90における利用促進に係る支援等を行う。2025 年12 月1日までが現行の保険証の経過措置
期間とされていることを踏まえ、マイナ保険証への更なる移行や不安解消を進めるため、継続的な周知広報を行う。
「医療DXの推進に関する工程表」※91に基づき、保健・医療・介護の情報を共有可能な「全国医療情報プラットフォーム」※92の構築
に向け、オンライン資格確認等システム等を拡充し、公費負担医療制度の利用、地方公共団体が行う検診の受診等について、マイナン
バーカードのみでの対応を可能とする環境を整備する。電子カルテ情報共有サービスの円滑な運用に向けた環境の整備、診療報酬改定
DXに向けた共通算定モジュールの実装のための設計・開発を支援する。
※90 2024年12月2日から訪問看護ステーション並びに受領委任払いを実施する柔道整復及びあん摩マッサージ指圧・はり・きゅう施術所にオンライン資格確認
の導入が義務化される。
※91 2023年6月2日医療DX推進本部決定。
※92 オンライン資格確認等システム等のネットワークを拡充し、レセプト・特定健診等情報に加え、予防接種、電子処方箋情報、自治体検診情報、電子カルテ、
介護情報等の医療・介護全般にわたる情報について共有・交換できる全国的なプラットフォーム。
施策例
・マイナ保険証の利用促進に向けた取組(厚生労働省)
・診療報酬改定DX(共通算定モジュールの開発等)(厚生労働省)
・新規事業創出に向けた医療保険情報の利用促進(内閣府、デジタル庁、厚生労働省)【制度】
3