よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その12)について (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00131.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第508回 12/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
地方厚生(支)局への届出の簡素化
○ 施設基準の届出項目や手続き等が保険医療機関の負担となっているものについて、届出の省略や手続きの簡素化
を図ってきている。
○ 各保険医療機関等からの施設基準の届出については、研修修了証の添付を求めているものがある。
施設基準等の届出書類(イメージ)
様式○
×××××加算に係る届出書
①
医療機関名
②
研修を修了した医師の氏名
例:一部の施設基準について
は、届出時に研修修了証の
添付を求める場合がある
※~~
※~~
※~~
※研修受講した修了証を添付すること。
・
・
・
△△病院
・
・
・
○○ 太郎
・
・
・
・
・
・
研修修了証
経歴書
○○ 太郎
○○花子
H12.5
看護師免許取得
あなたは、●●研修に参加し、下記
H12.4~H16.3
の課程を修了したことを証します。
◇◇大学附属病院 ICU・CCU
H16.4 ~現在
令和○年○月○日
■■医学部附属病院 ICU
○○○ ○○ ○学会
会長 ○○ ○○
○
施設基準通知において、研修修了証の添付を求めている例
A208-2 超急性期脳卒中加算に関する施設基準
当該保険医療機関において、専ら脳卒中の診断及び治療を担当する常勤の医師(専ら脳卒中の診断及び治療を担当した経験を10年以上有するものに
限る。)が1名以上配置されており、日本脳卒中学会等の関係学会が行う脳梗塞t-PA適正使用に係る講習会を受講していること。
様式15 超急性期脳卒中加算の施設基準に係る届出書添付書類
[記載上の注意]
日本脳卒中学会等が行う、脳梗塞t-PA適正使用に係る講習会等の受講が確認できる文書を添付すること。
5
○ 施設基準の届出項目や手続き等が保険医療機関の負担となっているものについて、届出の省略や手続きの簡素化
を図ってきている。
○ 各保険医療機関等からの施設基準の届出については、研修修了証の添付を求めているものがある。
施設基準等の届出書類(イメージ)
様式○
×××××加算に係る届出書
①
医療機関名
②
研修を修了した医師の氏名
例:一部の施設基準について
は、届出時に研修修了証の
添付を求める場合がある
※~~
※~~
※~~
※研修受講した修了証を添付すること。
・
・
・
△△病院
・
・
・
○○ 太郎
・
・
・
・
・
・
研修修了証
経歴書
○○ 太郎
○○花子
H12.5
看護師免許取得
あなたは、●●研修に参加し、下記
H12.4~H16.3
の課程を修了したことを証します。
◇◇大学附属病院 ICU・CCU
H16.4 ~現在
令和○年○月○日
■■医学部附属病院 ICU
○○○ ○○ ○学会
会長 ○○ ○○
○
施設基準通知において、研修修了証の添付を求めている例
A208-2 超急性期脳卒中加算に関する施設基準
当該保険医療機関において、専ら脳卒中の診断及び治療を担当する常勤の医師(専ら脳卒中の診断及び治療を担当した経験を10年以上有するものに
限る。)が1名以上配置されており、日本脳卒中学会等の関係学会が行う脳梗塞t-PA適正使用に係る講習会を受講していること。
様式15 超急性期脳卒中加算の施設基準に係る届出書添付書類
[記載上の注意]
日本脳卒中学会等が行う、脳梗塞t-PA適正使用に係る講習会等の受講が確認できる文書を添付すること。
5