よむ、つかう、まなぶ。
資料2 稲井参考人提出資料(関西医科大学附属病院看護副部長) (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52900.html |
出典情報 | 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第36回 2/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
まとめ
⚫ 病院長をはじめとする組織管理者の強いリーダーシップのもと、組織に
とって必要な特定行為を選定し研修を実施することは、特定看護師の活用
において重要である
⚫ 複数の部署に複数の特定行為研修修了者が配属されていることは、医師が
特定看護師の役割を理解し役割期待とともに協働する機会となっている
⚫ 複数の部署に複数の特定行為研修修了者が配属されていることから、共に
働く看護師の身近な憧れの存在となり特定行為研修の受講意欲を高める機
会となっている
⚫ 特定行為研修を修了した師長・副師長の部署配置は、スタッフのキャリア
支援・活躍の基盤づくりに効果がある
⚫ 配属部署での特定行為の実践は、役割拡大を目指したタスク・シフト/
シェアに繋がっている
24
⚫ 病院長をはじめとする組織管理者の強いリーダーシップのもと、組織に
とって必要な特定行為を選定し研修を実施することは、特定看護師の活用
において重要である
⚫ 複数の部署に複数の特定行為研修修了者が配属されていることは、医師が
特定看護師の役割を理解し役割期待とともに協働する機会となっている
⚫ 複数の部署に複数の特定行為研修修了者が配属されていることから、共に
働く看護師の身近な憧れの存在となり特定行為研修の受講意欲を高める機
会となっている
⚫ 特定行為研修を修了した師長・副師長の部署配置は、スタッフのキャリア
支援・活躍の基盤づくりに効果がある
⚫ 配属部署での特定行為の実践は、役割拡大を目指したタスク・シフト/
シェアに繋がっている
24