よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2-4 医療機器研究報告[1.8MB] (153 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53225.html
出典情報 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和6年度第2回 3/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療機器研究報告

番号

医療機器の一般名

文献名

1522

心臓内補綴材

【Cardio-Oncology 9; No.39(2023); https://doi.org/10.1186/s40959-023-00192-z】Utilization and short-term
outcomes of percutaneous left atrial appendage occlusion in patients with cancer

1523

心臓内補綴材

【Journal of Cardiovascular Electrophysiology 2019: 30(9) p.1752】Left atrial appendage occlusion success
immediately after left atrial appendage isolation by radiofrequency ablation

1524

心臓内補綴材

【European Heart Journal 2019: 40(Supplement 1) p.2311】Impact of peri-device leakage after interventional
occlusion of the left atrial appendage : Results from the ORIGINAL registry (saxOnian RegIstry analyzinG and
followINg left atrial Appendage cLosure)

1525

心臓内補綴材

【European Heart Journal 2019: 40(Supplement 1) p.2324】Impact of chronic kidney disease on efficacy and safety of
interventional left atrial appendage closure-results from the prospective multicenter LAARGE registry

1526

心臓内補綴材

【European Heart Journal 2019: 40(Supplement 1) p.2328】Impact of residual leaks and device-associated thrombus
after left atrial appendage occlusion : Long-term transesophageal follow-up and clinical outcome

1527

整形外科用骨セメント

【中部日本整形外科災害外科学会雑誌Vol.66, Page.245 (2023.10.01)】骨粗鬆症性椎体骨折に対するBKP後の隣接
椎体骨折について~BKP単独群と固定併用群との比較~

1528

整形外科用骨セメント

【中部日本整形外科災害外科学会雑誌Vol.66, Page.245 (2023.10.01)】骨粗鬆症性椎体骨折に対するVertebral Body
Stenting(VBS)の治療成績―術後1年におけるBKPとの比較検討―

1529

整形外科用骨セメント

【中部日本整形外科災害外科学会雑誌Vol.66, Page.246 (2023.10.01)】高度椎体不安定性を有する骨粗鬆症性椎体
骨折に対する椎体形成術の検討

1530

整形外科用骨セメント

【中部日本整形外科災害外科学会雑誌Vol.66, Page.246 (2023.10.01)】神経根症を呈する骨粗鬆症性椎体骨折に対
するBKP単独手術の治療成績

1531

治療用電気手術器

【中部日本整形外科災害外科学会雑誌、Vol.66, Page.215 (2023.10.01)】悪性軟部腫瘍に対する手術におけるNew
Vessel Sealing Systemの有用性

153 / 199