よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


地域保健編 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/c-hoken/23/index.html
出典情報 令和5年度地域保健・健康増進事業報告の概況(3/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(3)乳幼児の健康診査の実施状況
令和5年度に市区町村が実施した乳児の一般健康診査の受診実人員は、
「3~5か月」が 735,706
人と最も多く、受診率は 96.1 %となっている(表3)。
令和5年度に市区町村が実施した幼児の一般健康診査の受診実人員は、
「1歳6か月」782,952 人、
「3歳」840,352 人となっている。受診率は、「1歳6か月」96.9 %、「3歳」 96.0%となっている
(表4)

表3 乳児の健康診査の年次推移
(単位:人)

令和元年度

2年度

3年度

4年度

5年度

(2019)

( '20)

( '21)

( '22)

( '23)

229 614

222 648

220 958

208 798

202 245

(%)

87.6

86.1

88.6

88.0

88.6

精密健康診査受診実人員

1 239

1 245

1 247

1 196

1 103

一般健康診査受診実人員

856 911

848 634

807 451

777 472

735 706

(%)

95.4

94.0

95.4

96.1

96.1

精密健康診査受診実人員

23 726

21 863

22 915

23 241

23 464

一般健康診査受診実人員

336 210

317 587

304 135

293 534

275 751

86.2

83.7

84.3

84.9

85.4

一般健康診査受診実人員
1~2か月





3~5か月

6~8か月

9~12か月

受 診 率 1)

受 診 率

1)

受 診 率 1)

(%)

精密健康診査受診実人員

1 431

1 294

1 305

1 363

1 460

一般健康診査受診実人員
受 診 率 1)
(%)

663 642
85.7

627 726
84.3

595 199
85.0

593 128
86.1

559 552
86.2

精密健康診査受診実人員

4 857

4 065

4 219

4 367

4 538

注:1)受診率=(一般健康診査受診実人員/健康診査対象人員)×100(計数が不詳の市区町村を除いた値である。)

表4 幼児の健康診査の年次推移
(単位:人)

1)

1歳6か月





1)





4~6歳

その他

令和元年度

2年度

3年度

4年度

5年度

(2019)

( '20)

( '21)

( '22)

( '23)

887 583

893 980

838 719

819 139

782 952

(%)

95.7

95.2

95.2

96.3

96.9

精密健康診査受診実人員

14 758

13 716

14 374

14 912

14 973

一般健康診査受診実人員

919 593

912 554

899 006

875 482

840 352

(%)

94.6

94.5

94.6

95.7

96.0

精密健康診査受診実人員

66 831

65 030

70 308

77 698

84 541

一般健康診査受診実人員

45 308

42 330

40 363

41 138

39 888

(%)

83.0

81.0

80.5

82.9

83.7

精密健康診査受診実人員

2 443

2 351

2 562

2 596

2 656

一般健康診査受診実人員

50 045

41 330

43 713

43 861

39 902

精密健康診査受診実人員

812

731

819

740

703

一般健康診査受診実人員
受 診 率

受 診 率

2)

2)

受 診 率 2)

注:1)「1歳6か月」及び「3歳」は法定の健康診査である。
2)受診率=(一般健康診査受診実人員/健康診査対象人員)×100(計数が不詳の市区町村を除いた値である。)

- 3 -