よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1-2 各種調査研究事業等による数値等(追加分) (26 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25322.html |
出典情報 | 介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会(第3回 4/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(旧)老人日常生活用具給付等事業について
○ 旧・老人福祉法に基づき、65歳以上の者であって、身体上又は精神上の障害があるために日常生活
を営むのに支障がある者に対して、厚生大臣が日常生活の便宜を図るための用具として定めたものを
市町村が必要に応じて給付する事業。
対象種目・対象者
<給付>
○特殊寝台(ねたきり)
○マットレス(ねたきり)
○エアーパッド(ねたきり)
○体位変換器(ねたきり)
○腰掛便座(便器)(ねたきり)
○特殊尿器(ねたきり)
○入浴補助用具(ねたきり)
○電磁調理器(一人暮らし)
○歩行支援用具(下肢不自由)
○緊急通報装置(一人暮らし)
○痴呆性老人徘徊感知器(痴呆)
○火災警報器(ねたきり・一人)
○自動消化器(ねたきり・一人)
<レンタル・貸与>
○車いす(下肢不自由)
○移動用リフト(介護力低下世帯)
○老人用電話(一人暮らし)
※ 上記の他、地域の実情に応じて、特殊寝台、緊急通報装置、徘徊感知機器、歩行支援用具のうち歩行器について
はレンタル、車いす及び移動用リフトについては給付を認めている。
※ 対象種目や対象者の表現については当時の記載に準じる。
25
○ 旧・老人福祉法に基づき、65歳以上の者であって、身体上又は精神上の障害があるために日常生活
を営むのに支障がある者に対して、厚生大臣が日常生活の便宜を図るための用具として定めたものを
市町村が必要に応じて給付する事業。
対象種目・対象者
<給付>
○特殊寝台(ねたきり)
○マットレス(ねたきり)
○エアーパッド(ねたきり)
○体位変換器(ねたきり)
○腰掛便座(便器)(ねたきり)
○特殊尿器(ねたきり)
○入浴補助用具(ねたきり)
○電磁調理器(一人暮らし)
○歩行支援用具(下肢不自由)
○緊急通報装置(一人暮らし)
○痴呆性老人徘徊感知器(痴呆)
○火災警報器(ねたきり・一人)
○自動消化器(ねたきり・一人)
<レンタル・貸与>
○車いす(下肢不自由)
○移動用リフト(介護力低下世帯)
○老人用電話(一人暮らし)
※ 上記の他、地域の実情に応じて、特殊寝台、緊急通報装置、徘徊感知機器、歩行支援用具のうち歩行器について
はレンタル、車いす及び移動用リフトについては給付を認めている。
※ 対象種目や対象者の表現については当時の記載に準じる。
25