よむ、つかう、まなぶ。
資料3-8 田中先生提出資料 (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html |
出典情報 | 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第82回 4/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
問
題
モード2
モード3
問題構築・問題解決
参照情報・政策提言
対話の場
対話のモード
外部のアクター
モード4
教養娯楽・情報発信
政策担当者や事業者、
モード1
専門家など、
相互理解・関係形成
観察者
外部のアクターへ宛てた
目
的
参照情報を生み出す
ための対話
対話には様々な目的に応じた手法があるが、ここでは対話の場に視座を置き、次の4つのモードとして整理した。本レポートに記載された対話は、主としてモード3の対話を意図
している。
モード1 相互理解・関係形成 対話によって生まれた成果を、対話の場で分かち合い、参加者間の相互理解、創造的な関係を形成することを目的とする。
モード2 問題構築・問題解決 対話によって、問題を構築し、解決に必要なリソースを持ち寄って、自律的な問題の解決を目指す。
モード3 参照情報・政策提言 対話によって生まれた成果を、政策担当者、意思決定者など、問題解決に必要なリソースを有する者へ届け、対話の場の外側で問題の解決を図る。
モード4 教養娯楽・情報発信 対話の場を第三者に対して開き、観察者に教養、娯楽を提供し、情報を共有することを目的とする。
4
題
モード2
モード3
問題構築・問題解決
参照情報・政策提言
対話の場
対話のモード
外部のアクター
モード4
教養娯楽・情報発信
政策担当者や事業者、
モード1
専門家など、
相互理解・関係形成
観察者
外部のアクターへ宛てた
目
的
参照情報を生み出す
ための対話
対話には様々な目的に応じた手法があるが、ここでは対話の場に視座を置き、次の4つのモードとして整理した。本レポートに記載された対話は、主としてモード3の対話を意図
している。
モード1 相互理解・関係形成 対話によって生まれた成果を、対話の場で分かち合い、参加者間の相互理解、創造的な関係を形成することを目的とする。
モード2 問題構築・問題解決 対話によって、問題を構築し、解決に必要なリソースを持ち寄って、自律的な問題の解決を目指す。
モード3 参照情報・政策提言 対話によって生まれた成果を、政策担当者、意思決定者など、問題解決に必要なリソースを有する者へ届け、対話の場の外側で問題の解決を図る。
モード4 教養娯楽・情報発信 対話の場を第三者に対して開き、観察者に教養、娯楽を提供し、情報を共有することを目的とする。
4