よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 TERMS とRevMate について (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25755.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第4回 5/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

TERMS及びRevMateのこれまでの改訂の経緯
TERMS

RevMate

平成20年10月16日 サレドカプセル承認 (平成21年2月6日販売開始)
平成22年3月29日

平成21年度第10回安全対策調査会 TERMSの改訂について了承
・投与期間を2週間から最大12週間まで延長。
・入院時の薬剤管理規定の追加

平成22年6月25日

レブラミド承認(平成22年7月20日販売開始)

平成22年9月15日

平成22年度第5回安全対策調査会 TERMSの改訂について了承
・「診察前調査票」を「定期確認調査票」に変更(男性患者:8週間毎、女
性患者B:24週間毎、女性患者C:4週毎)
・処方医と薬剤部がそれぞれ記入・送信していた2種類の「遵守状況等
確認票」を統合し、FAX回数を削減。
・処方医の登録要件から、施設要件(日本血液学会研修施設)を撤廃し、
血液専門医であることを要件とするよう変更。
・薬剤管理者について、①医療従事者の選定を可能とする、②事後教育
又は自習及び同意書郵送による教育を可能とするよう変更。
・服用中止後の性交渉や授乳の禁止期間を8週間から4週間に変更。
・登録時の患者同意書について、一定の条件の下で代諾又は代筆を認
めるよう変更。
・医師が確認しFAXしていた「遵守状況等確認票(中止後確認)」につい
て、男性患者及び女性患者Cのみを対象とした「中止後確認調査票」に
変更。

平成25年3月11日

平成24年度第7回安全対策調査会 TERMSの改訂について了承
・妊娠の可能性の無い女性患者の定義の拡大
・血液検査による妊娠検査を追加。
・遵守状況等確認票の記入欄を簡略化。
・理解度確認テストを廃止し、同意書による確認に変更。
・空のカプセルシートの持参を必須とせず、自己申告による未服用薬数
量の報告も可能となるよう変更 等

- 6-

平成24年度第7回安全対策調査会 RevMate
の改訂について了承
・妊娠可能性の無い患者の定義の拡大
・血液検査による妊娠検査を追加。
・空のPTPシートの持参を必須とせず、自己
申告による未服用薬数量の報告も可能と
なるよう変更。
・処方要件確認書等について、記載間違い
等が起こりにくいように記入欄を改良 等