よむ、つかう、まなぶ。
【資料3】サイバーセキュリティお助け隊サービスについて (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25929.html |
出典情報 | 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第 11回 5/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
サイバーセキュリティお助け隊サービス 登録サービスリスト
全国各地域の中小企業の皆様にとって選択・利用可能な「サイバーセキュリティお助け隊サービス」登録サービス
リスト(第1回審査:5件、第2回審査:4件、第3回審査:3件)
【登録サービスリスト】
サービス名
事業者名
対象地域
1 商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サー 大阪商工会議所
ビス
近畿(2府5県)、近畿に本社を置く中京圏都市部・福
岡県北部の支社・工場、首都圏、長野県
2 防検サイバー
MS&ADインターリスク総研株式会社
全国
3 PCセキュリティみまもりパック
株式会社PFU
全国
4 EDR運用監視サービス 「ミハルとマモル」
株式会社デジタルハーツ
全国
5 SOMPO SHERIFF(標準プラン)
SOMPOリスクマネジメント株式会社
全国
6 ランサムガード
株式会社アイティフォー
関東地方、中部地方、関西地方、九州地方、沖縄県
7 オフィスSOCおうちSOC
富士ソフト株式会社
東北地方(岩手)を中心 ※全国展開を計画中
8 セキュリティ見守りサービス「&セキュリティ+」
株式会社BCC
全国
9 CBM ネットワーク監視サービス
中部事務機株式会社
岐阜県(飛騨地方除く)・愛知県(三河地方除く)
10 中部電力ミライズ サイバー対策支援サービ 中部電力ミライズ株式会社
ス
愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県(富士川以
西)
11 CSPサイバーガード
セントラル警備保障株式会社
東京・神奈川・千葉・埼玉 ※順次全国に拡大予定
12 PCお助けパック
沖電グローバルシステムズ株式会社
沖縄県を中心 ※全国展開を計画中
6
全国各地域の中小企業の皆様にとって選択・利用可能な「サイバーセキュリティお助け隊サービス」登録サービス
リスト(第1回審査:5件、第2回審査:4件、第3回審査:3件)
【登録サービスリスト】
サービス名
事業者名
対象地域
1 商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サー 大阪商工会議所
ビス
近畿(2府5県)、近畿に本社を置く中京圏都市部・福
岡県北部の支社・工場、首都圏、長野県
2 防検サイバー
MS&ADインターリスク総研株式会社
全国
3 PCセキュリティみまもりパック
株式会社PFU
全国
4 EDR運用監視サービス 「ミハルとマモル」
株式会社デジタルハーツ
全国
5 SOMPO SHERIFF(標準プラン)
SOMPOリスクマネジメント株式会社
全国
6 ランサムガード
株式会社アイティフォー
関東地方、中部地方、関西地方、九州地方、沖縄県
7 オフィスSOCおうちSOC
富士ソフト株式会社
東北地方(岩手)を中心 ※全国展開を計画中
8 セキュリティ見守りサービス「&セキュリティ+」
株式会社BCC
全国
9 CBM ネットワーク監視サービス
中部事務機株式会社
岐阜県(飛騨地方除く)・愛知県(三河地方除く)
10 中部電力ミライズ サイバー対策支援サービ 中部電力ミライズ株式会社
ス
愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県(富士川以
西)
11 CSPサイバーガード
セントラル警備保障株式会社
東京・神奈川・千葉・埼玉 ※順次全国に拡大予定
12 PCお助けパック
沖電グローバルシステムズ株式会社
沖縄県を中心 ※全国展開を計画中
6