よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 第4回~第6回救急・災害医療提供体制等に関するワーキンググループでこれまでに頂いた主なご意見 (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27077.html |
出典情報 | 第8次医療計画等に関する検討会(第11回 7/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
救急救命士
•
•
救急救命士について、多職種の配置、連携と一体的にしっかりと検討していくほうがいいのではないか。
各医療機関において、救急救命士ごとに実施可能な救急救命処置を認可しなければいけないが、気管挿管等の高度な
救急救命処置に関しては、地域のメディカルコントロール協議会の認定を得ないと、その実施を認可できない。救急救
命処置の中の重要な特定行為の実施に関して、なかなか認定されないという実態があることから、地域のメディカルコ
ントロール協議会に対して、厚生労働省からも働きかけが必要ではないか。
9
•
•
救急救命士について、多職種の配置、連携と一体的にしっかりと検討していくほうがいいのではないか。
各医療機関において、救急救命士ごとに実施可能な救急救命処置を認可しなければいけないが、気管挿管等の高度な
救急救命処置に関しては、地域のメディカルコントロール協議会の認定を得ないと、その実施を認可できない。救急救
命処置の中の重要な特定行為の実施に関して、なかなか認定されないという実態があることから、地域のメディカルコ
ントロール協議会に対して、厚生労働省からも働きかけが必要ではないか。
9