よむ、つかう、まなぶ。
参考資料3 第8次医療計画に向けて(へき地の医療)(参考人資料) (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27077.html |
出典情報 | 第8次医療計画等に関する検討会(第11回 7/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
和歌山県における遠隔医療支援システムを用いたへき地医療支援
診療
研修
和歌山県立医大の教員が行う専門的
な講義を、システムを通じて地域の病
院や診療所の医師も聴衆できる。
遠隔医療支援
システム
へき地を含む全県的地域の病院や診
療所を受診した患者さんを、システム
を通じて和歌山県立医大の専門医が
現地担当医とともに診療を行う。
会議
若手医師同士の勉強会、和歌山県立
医大や県内医療機関でのカンファに、
地域の病院や診療所から参加すること
が可能である。
医療情報を扱うことのできる専用回線を用いたテレビ会議システム。自治医科大学卒業生、和歌山県立医大
地域枠など若手医師が派遣されうる和歌山県内計23か所の公的病院、診療所に導入されている。
15
診療
研修
和歌山県立医大の教員が行う専門的
な講義を、システムを通じて地域の病
院や診療所の医師も聴衆できる。
遠隔医療支援
システム
へき地を含む全県的地域の病院や診
療所を受診した患者さんを、システム
を通じて和歌山県立医大の専門医が
現地担当医とともに診療を行う。
会議
若手医師同士の勉強会、和歌山県立
医大や県内医療機関でのカンファに、
地域の病院や診療所から参加すること
が可能である。
医療情報を扱うことのできる専用回線を用いたテレビ会議システム。自治医科大学卒業生、和歌山県立医大
地域枠など若手医師が派遣されうる和歌山県内計23か所の公的病院、診療所に導入されている。
15