よむ、つかう、まなぶ。
11【参考資料1】5~11歳の小児を対象としたファイザー社ワクチン初回シリーズ接種後の健康状況調査中間報告(2) (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27763.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第36回 9/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
小児(5-11歳)
抗スパイクタンパク質抗体価の推移
1回目接種前と2回目接種1か月後の抗体価のある59人の抗S抗体価(95%信頼区間)
人数
接種前
2回目接種1ヶ月後
合計
59
1.1 (0.7 - 1.7)
2,004 (1,560 - 2,574)
5-8歳男
15
0.9 (0.3 - 2.4)
2,562 (1,510 - 4,346)
9-11歳男
20
1.6 (0.6 - 4.1)
1,935 (1,234 - 3,034)
5-8歳女
13
0.4 (0.4 - 0.6)
1,542 (987 - 2,408)
9-11歳女
11
1.9 (0.5 - 6.6)
2,084 (917 - 4,732)
1回目接種前と2回目接種1か月後、3か月後の抗体価のある19人の抗S抗体価(95%信頼区間)
人数
接種前
2回目接種1ヶ月後
2回目接種3ヶ月後
19
1.1 (0.4 - 2.9)
2,126 (1,439 - 3,142)
5-8歳男
3
2.6 (0.0 - 8,197.9)
1,920 (1,111 - 3,316)
6,119 (123 - 304,330)
9-11歳男
8
1.1 (0.2 - 6.5)
1,685 (649 - 4,375)
2,201 (1,063 - 4,557)
5-8歳女
4
0.4 (0.4 - 0.4)
1,231 (370 - 4,095)
1,584 (496 - 5,061)
9-11歳女
4
1.8 (0.1 - 29.2)
1,628 (402 - 6,592)
1,668 (762 - 3,651)
合計
3,970 (259 - 60,847)
順天堂大学 コロナワクチン研究事務局
9
抗スパイクタンパク質抗体価の推移
1回目接種前と2回目接種1か月後の抗体価のある59人の抗S抗体価(95%信頼区間)
人数
接種前
2回目接種1ヶ月後
合計
59
1.1 (0.7 - 1.7)
2,004 (1,560 - 2,574)
5-8歳男
15
0.9 (0.3 - 2.4)
2,562 (1,510 - 4,346)
9-11歳男
20
1.6 (0.6 - 4.1)
1,935 (1,234 - 3,034)
5-8歳女
13
0.4 (0.4 - 0.6)
1,542 (987 - 2,408)
9-11歳女
11
1.9 (0.5 - 6.6)
2,084 (917 - 4,732)
1回目接種前と2回目接種1か月後、3か月後の抗体価のある19人の抗S抗体価(95%信頼区間)
人数
接種前
2回目接種1ヶ月後
2回目接種3ヶ月後
19
1.1 (0.4 - 2.9)
2,126 (1,439 - 3,142)
5-8歳男
3
2.6 (0.0 - 8,197.9)
1,920 (1,111 - 3,316)
6,119 (123 - 304,330)
9-11歳男
8
1.1 (0.2 - 6.5)
1,685 (649 - 4,375)
2,201 (1,063 - 4,557)
5-8歳女
4
0.4 (0.4 - 0.4)
1,231 (370 - 4,095)
1,584 (496 - 5,061)
9-11歳女
4
1.8 (0.1 - 29.2)
1,628 (402 - 6,592)
1,668 (762 - 3,651)
合計
3,970 (259 - 60,847)
順天堂大学 コロナワクチン研究事務局
9