よむ、つかう、まなぶ。
資料7 佐伯・石黒参考人提出資料 (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28073.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第82回 9/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
高齢がん患者の受け止め
• がんに抵抗しないで 成り行きに任せる
• がんは人生のほんの一部
• この歳まで生きてきたのだから
vs. 生存期間延長
• 弱っていく自分への苦悩と周囲に気兼ねした意思表示
• 治療の意思は自分にない
要支援・介護, QOL
• 最後まで人生を全うしたい
• 寿命が許すかぎり生き抜きたい
• 不透明な先行きへの焦り
vs. 生存期間延長
要支援・介護, QOL
今後、高齢がん患者に適したエンドポイントを確立
今井芳枝, 他. 日がん看誌 25巻1号 2011年
20
• がんに抵抗しないで 成り行きに任せる
• がんは人生のほんの一部
• この歳まで生きてきたのだから
vs. 生存期間延長
• 弱っていく自分への苦悩と周囲に気兼ねした意思表示
• 治療の意思は自分にない
要支援・介護, QOL
• 最後まで人生を全うしたい
• 寿命が許すかぎり生き抜きたい
• 不透明な先行きへの焦り
vs. 生存期間延長
要支援・介護, QOL
今後、高齢がん患者に適したエンドポイントを確立
今井芳枝, 他. 日がん看誌 25巻1号 2011年
20