よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料6:国税庁におけるマイナンバー利活用(財務省提出資料) (6 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/reform/committee/20220922/agenda.html
出典情報 経済・財政一体改革推進委員会(令和4年第2回 9/22)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

国税庁「税務⾏政のデジタル・トランスフォーメーション

―税務⾏政の将来像2・0ー(令和4年2⽉更新)」より抜粋

構想1︓税務署に⾏かずにできる「確定申告(納付・還付)」(申告の簡便化)
確定申告に必要なデータ(給与や年⾦の収⼊⾦額、医療費の⽀払額など)を申告データに⾃動で取
り込むことにより、数回のクリック・タップで申告が完了する仕組みの実現を⽬指します。
(現状︓税務署に⾏く場合)
① 申告に必要な情報を⼊手・整理
(例)
・源泉徴収票(給与・年⾦)
・⽣命保険料控除証明書 等
※ほとんどが紙で交付
② 税務署(申告相談会場)を往訪
※確定申告期は混雑
③ 申告データを作成するシステム
(国税庁HP「確定申告書等作成
コーナー」)に必要な事項を個々
に⼊⼒
※還付⾦振込口座は毎年⼊⼒
④ e-Taxで申告データを送信

(将来のイメージ)
① マイナポータルからログインして「確定申告」を選択
② 「自動で計算」を選択

③ 内容を確認の上、申告
還付⾦は
3,000円です。

所得税を自動で
計算しますか︖

はい(⾃動で計算)

データを
自動反映

(あなたの所得)
給与
2,400,000円
年⾦
600,000円
(所得控除)
⽣命保険料 120,000円
もっと⾒る

⾃分で⼊⼒

(振込先)
登録済口座

その他

上記内容を確認の上、申告

※個々の項⽬や還付⾦振込口座の⼊⼒は不要
(振替納税を利用すれば納付も自動に)

(注)
・ 国税庁では、マイナポータルを通じて⼊⼿したデータを申告データに⾃動的に取り込む仕組みの整備を進めています。
(既に取込可能︓⽣命保険料、特定口座取引等。令和4年〜︓損害保険料、ふるさと納税等)
・ 必要な全てのデータを⾃動的に取り込むためには、データ交付の普及(発⾏者の協⼒)やシステムの刷新等が必要になります。
・ 国税庁の提供する「年調ソフト」を利用すれば、年末調整関係書類についても必要なデータを自動的に取り込むことが可能です。