よむ、つかう、まなぶ。
資料3-1:糖尿病対策の取組について (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28756.html |
出典情報 | 腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会(第1回 10/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
健康日本21(第二次)最終評価
• 平成25年度より開始した、健康日本21(第二次)については、合計53項目の目標を設定している。
• これらの目標について、「目標設定後10年を目途に最終評価を行うことにより、目標を達成するため
の諸活動の成果を適切に評価し、その後の健康増進の取組に反映する」とされている。
• 具体的には、各目標について、データ分析等を踏まえ、以下の5段階で評価。
※「B 現時点で目標値に達していないが、改善傾向にある」のうち、
設定した目標年度までに目標に達しそうなものを「B」、目標達成が危ぶまれるものを「B*」として評価する
※加えて、
・国、地方公共団体等の取組(成果)の評価
・21世紀の健康づくり運動全体としての評価と次期国民健康づくり運動プラン(次期プラン)に向けての課題
の整理
についても実施。
7
• 平成25年度より開始した、健康日本21(第二次)については、合計53項目の目標を設定している。
• これらの目標について、「目標設定後10年を目途に最終評価を行うことにより、目標を達成するため
の諸活動の成果を適切に評価し、その後の健康増進の取組に反映する」とされている。
• 具体的には、各目標について、データ分析等を踏まえ、以下の5段階で評価。
※「B 現時点で目標値に達していないが、改善傾向にある」のうち、
設定した目標年度までに目標に達しそうなものを「B」、目標達成が危ぶまれるものを「B*」として評価する
※加えて、
・国、地方公共団体等の取組(成果)の評価
・21世紀の健康づくり運動全体としての評価と次期国民健康づくり運動プラン(次期プラン)に向けての課題
の整理
についても実施。
7