よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料】造血幹細胞移植の概要について (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29335.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会造血幹細胞移植委員会(第59回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

骨髄バンクドナー登録について
 ドナー登録には、登録申込書の記載に加えて、HLA検査用の採血(2ml)が必要である。
 日本骨髄バンクは、円滑なドナー登録のために、日本赤十字社が実施する、企業・大学等の
献血会場や献血ルームにおける献血業務と併せて、ドナー登録会を実施している。
 ドナー登録会では、日本骨髄バンクの職員や委嘱したボランティア説明員 (令和4年4月1日時
点で1,245人在籍) によって登録業務が行われており、骨髄・末梢血幹細胞提供についての説明

やドナー登録条件の確認が行われている。

ドナー登録の条件(※)
・骨髄提供の内容を十分に理解している方
・年齢が18歳以上・54歳以下の方
・体重が男性45kg以上・女性40kg以上の方
・過去の輸血歴がない、病気療養中でない等、健康な方


実際の提供に際しては、年齢(20歳以上・55歳以下)や、家族の同意等の条件がある。

6