よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 指摘事項に対する回答 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23669.html
出典情報 先進医療会議 先進医療技術審査部会(第128回 2/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

登録:28 例
除外:10 例
理由:

試験薬が一度も投与されなかった (n=10)

安全性解析対象:18 例
除外:1 例
理由:

有効性データが得られなかった (n=1)

FAS:17 例
除外:4 例
理由:

併用薬違反 (n=3)

試験治療の早期中止 (n=1)
PPS:13 例

2.28 週の時点での同意再確認において、試験薬投与の継続の有無の患者数
(現時点あるいは本解析におけるデータ固定時点での継続症例の最長期間
と最短期間)及び、もし継続を希望しなかった患者がいれば、その理由など
について説明してください。
【回答】
28 週の時点では試験治療を受けておられた 15 名全員が試験薬投与の継続を
希望されました。その後、1 名が 48 週時点で同意撤回されています。家族のご
不幸によるストレスや医療費コストを理由としたもので、身体的な理由ではあ
りませんでした。
データ固定時点(2021 年 1 月 6 日)において、最も長期間投与を受けられてい
る患者さまの投与期間は 783 日で、最短期間は 272 日になります。

2/6