よむ、つかう、まなぶ。
【資料3】次期国民健康づくり運動プランの歯・口腔領域に関する事項について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30033.html |
出典情報 | 次期国民健康づくり運動プラン(令和6年度開始)策定専門委員会() |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和4年12月23日
第15回歯科口腔保健の推進に関する専門委員会
次期基本的事項のグランドデザイン(案:第4版)
資料1
たたき台
※内容のイメージ
歯科口腔保健パーパスの実現のために、以下に示す方向性で歯・口腔の健康づくりを進める。
健康寿命の延伸・健康格差の縮小
適切な食生活の実現や社会生活等の質の向上
歯・口腔の健康が関わる疾病の予防・重症化予防
健康で質の高い生活のための歯科口腔保健の実現
歯・口腔の健康格差の縮小
歯・口腔の
健康のための
個人の行動変容
口腔機能の獲得・維持・向上
良好な
口腔領域の
成長発育
歯科疾患の
発症予防
歯科疾患の
重症化予防
生涯にわたる
歯・口腔の健康
歯科口腔保健の推進のための社会環境の整備
誰一人取り残さないユニバーサルな歯科口腔保健を実現するための基盤の整備
歯科口腔保健を通じた医療への橋渡し
様々なサービス等との有機的な連携
4
ライフコースアプローチ
第15回歯科口腔保健の推進に関する専門委員会
次期基本的事項のグランドデザイン(案:第4版)
資料1
たたき台
※内容のイメージ
歯科口腔保健パーパスの実現のために、以下に示す方向性で歯・口腔の健康づくりを進める。
健康寿命の延伸・健康格差の縮小
適切な食生活の実現や社会生活等の質の向上
歯・口腔の健康が関わる疾病の予防・重症化予防
健康で質の高い生活のための歯科口腔保健の実現
歯・口腔の健康格差の縮小
歯・口腔の
健康のための
個人の行動変容
口腔機能の獲得・維持・向上
良好な
口腔領域の
成長発育
歯科疾患の
発症予防
歯科疾患の
重症化予防
生涯にわたる
歯・口腔の健康
歯科口腔保健の推進のための社会環境の整備
誰一人取り残さないユニバーサルな歯科口腔保健を実現するための基盤の整備
歯科口腔保健を通じた医療への橋渡し
様々なサービス等との有機的な連携
4
ライフコースアプローチ