よむ、つかう、まなぶ。
周知資料:「【訪問看護事業所の皆さまへ】医療保険請求分の訪問看護レセプトのオンライン請求が始まります」 (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190624_00002.html |
出典情報 | 訪問看護レセプト(医療保険請求分)の電子化について(周知依頼)(12/28付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
7.訪問看護事業所における導入作業(⑤電子証明書含む)
⚫ レセプト作成用ソフト・パソコン・ネットワーク回線の準備後、各種導入作業が必要となります。
⚫ 訪問看護事業所の皆様に主体となって取り組んでいただきたい内容は、下記のとおりです。
⚫ システムベンダに主体となってご対応いただきたい内容は、「訪問看護レセプト(医療保険請求分)の
オンライン請求に係るシステムベンダ向け技術解説書」に詳細をまとめていますので、ご確認ください。
•
セキュリティ対策
•
「オンライン請求システムに係る安全対策の規程」や「オンライン資格確認等システム及びレセプト
のオンライン請求システムに係る安全対策の規程」の策定が必要です。(厚生労働省が示す規
程例※1があります。)
「オンライン請求システム利用規約※2 」を確認の上、内容への同意(届出提出)が必要です。
システム機能を踏まえた業務フローの見直しを行ってください。
(「訪問看護レセプト(医療保険請求分)のオンライン請求に係るシステムベンダ向け
技術解説書」に業務フロー例を記載していますので必要に応じてご確認ください。)
• 「オンライン請求システムに係る安全対策の規程」に基づくセキュリティポリシー等のルールの見直しが
必要となります。
•
運用に向けたフロー・
ルールの整備
•
オンライン請求開始に
係る届出
(電子証明書含む)
•
オンライン請求を開始するために、「電子情報処理組織の使用による費用の請求に関する届出
※3」が 必要です。
オンライン請求を開始するために、電子証明書※4の発行が必要です。「電子証明書発行依頼書
※5」のご提出をお願いします。電子証明書は、オンライン請求とオンライン資格確認で兼用すること
が可能ですので、オンライン請求用もしくはオンライン資格確認用のいずれかで電子証明書を発行し
てください。(オンライン資格確認用として発行いただくと費用補助が可能となるよう調整中です。)
該当資料は下記をご参照ください。なお、リンク先の資料は医科等レセプトを対象としたものです。訪問看護レセプト(医療保険請求分)用の資料及び掲載場所は確定次第お知
らせいたします。
※1,3,5 https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/online/iryokikan/index.html
※2 https://www.ssk.or.jp/smph/seikyushiharai/online/index.html / https://www.kokuho.or.jp/system/online/notice.html
※4 電子証明書は端末ごとに1枚ずつ必要です。オンライン請求とオンライン資格確認を同一端末で行う場合は電子証明書が1枚となりますが、オンライン請求とオンライン資格確認
11
端末が別の場合や複数端末で運用する場合は、端末数の電子証明書が必要となります。
⚫ レセプト作成用ソフト・パソコン・ネットワーク回線の準備後、各種導入作業が必要となります。
⚫ 訪問看護事業所の皆様に主体となって取り組んでいただきたい内容は、下記のとおりです。
⚫ システムベンダに主体となってご対応いただきたい内容は、「訪問看護レセプト(医療保険請求分)の
オンライン請求に係るシステムベンダ向け技術解説書」に詳細をまとめていますので、ご確認ください。
•
セキュリティ対策
•
「オンライン請求システムに係る安全対策の規程」や「オンライン資格確認等システム及びレセプト
のオンライン請求システムに係る安全対策の規程」の策定が必要です。(厚生労働省が示す規
程例※1があります。)
「オンライン請求システム利用規約※2 」を確認の上、内容への同意(届出提出)が必要です。
システム機能を踏まえた業務フローの見直しを行ってください。
(「訪問看護レセプト(医療保険請求分)のオンライン請求に係るシステムベンダ向け
技術解説書」に業務フロー例を記載していますので必要に応じてご確認ください。)
• 「オンライン請求システムに係る安全対策の規程」に基づくセキュリティポリシー等のルールの見直しが
必要となります。
•
運用に向けたフロー・
ルールの整備
•
オンライン請求開始に
係る届出
(電子証明書含む)
•
オンライン請求を開始するために、「電子情報処理組織の使用による費用の請求に関する届出
※3」が 必要です。
オンライン請求を開始するために、電子証明書※4の発行が必要です。「電子証明書発行依頼書
※5」のご提出をお願いします。電子証明書は、オンライン請求とオンライン資格確認で兼用すること
が可能ですので、オンライン請求用もしくはオンライン資格確認用のいずれかで電子証明書を発行し
てください。(オンライン資格確認用として発行いただくと費用補助が可能となるよう調整中です。)
該当資料は下記をご参照ください。なお、リンク先の資料は医科等レセプトを対象としたものです。訪問看護レセプト(医療保険請求分)用の資料及び掲載場所は確定次第お知
らせいたします。
※1,3,5 https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/online/iryokikan/index.html
※2 https://www.ssk.or.jp/smph/seikyushiharai/online/index.html / https://www.kokuho.or.jp/system/online/notice.html
※4 電子証明書は端末ごとに1枚ずつ必要です。オンライン請求とオンライン資格確認を同一端末で行う場合は電子証明書が1枚となりますが、オンライン請求とオンライン資格確認
11
端末が別の場合や複数端末で運用する場合は、端末数の電子証明書が必要となります。