よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


様式(サンプル)外来機能報告_様式1 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000095525_00009.html
出典情報 外来機能報告[令和4年度外来機能報告(報告様式2)の報告開始等について](3/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

≪病床・外来管理番号:/貴院名:≫
2.病院・有床診療所・無床診療所の種別

1.病院 2.有床診療所 3.無床診療所

【令和4年7月1日時点】

該当番号 ⇒

(2)

3.外来を行っている診療科 【令和4年7月1日時点】 (3)~(46)
※外来を実施している診療科全てをご選択ください。
※該当する診療科がない場合は、読み替えが可能な最も近い診療科をご選択ください。なお、読み替えが困難な場合は、「44.その他の診療
科」をご選択ください。
2.呼吸器内科
6.神経内科
10.アレルギー科
14.精神科
18.心臓血管外科
22.泌尿器科
26.形成外科
30.小児外科
34.リハビリテーション科
38.臨床検査科
42.小児歯科

3.循環器内科
7.糖尿病内科(代謝内科)
11.リウマチ科
15.心療内科
19.乳腺外科
23.肛門外科
27.美容外科
31.産婦人科
35.放射線科
39.救急科
43.歯科口腔外科

4.消化器内科(胃腸内科)
8.血液内科
12.感染症内科
16.外科
20.気管食道外科
24.脳神経外科
28.眼科
32.産科
36.麻酔科
40.歯科
44.その他の診療科

LE

1.内科
5.腎臓内科
9.皮膚科
13.小児科
17.呼吸器外科
21.消化器外科(胃腸外科)
25.整形外科
29.耳鼻咽喉科
33.婦人科
37.病理診断科
41.矯正歯科

MP

4. 「医療資源を重点的に活用する外来を地域で基幹的に担う医療機関」となる意向の有無
※意向がある場合チェックボックスにチェックをしてください。 ⇒

(47)

5. 地域の外来機能の明確化・連携の推進のために必要なその他の事項

① 紹介・逆紹介の状況(紹介率・逆紹介率) 【令和4年7月1日~令和4年7月31日の1か月】

SA

※紹介・逆紹介の状況についての有床診療所・無床診療所の回答は任意となります。
(48)

①-1 初診患者数(単位:人)※有床診療所・無床診療所の回答は任意
1年間

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

(49)

①-2 紹介患者数(単位:人)※有床診療所・無床診療所の回答は任意
1年間

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

2

3月

(50)

①-3 逆紹介患者数(単位:人)※有床診療所・無床診療所の回答は任意
1年間

3月

10月

11月

12月

1月

2月

3月