よむ、つかう、まなぶ。
資料2-2 コニカミノルタ株式会社 御提出資料 (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2210_03medical/230306/medical07_agenda.html |
出典情報 | 規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策 ワーキング・グループ(3/6)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
客観的アセスメントに基づくアウトカム評価事例:
-
車椅子移乗行動に着目したADLの回復 計画立案
アセスメント
多職種間の納得性の高い
ケア計画
指標化されたデータに
基づく状態像の客観評価
対象者:・85歳 女性
・要介護度3
・脳卒中による片麻痺状態から
3ヶ月で在宅復帰を目指す
◆データに基づく事実の共通理解
多職種視点の情報追加
・行動に対する機微
・利用者の意欲
・リスク管理
全体把握と着眼点の抽出
評価
介護の実施
標準化された機器/データを
活用した効果的なケア実施
◆計画に基づくケアの実施と確認
• 車椅子/歩行器の位置管理徹底
• 車椅子への移乗介助ルール遵守管理
• 立位トレーニングの実施
データに基づく事実に立脚した
アウトカム評価
◆生活リズムによる実績評価
アセスメント時
アセスメント3か月後
■睡眠 ■覚醒・在床 ■居室内離床 ■居室外 ▲巡回 ■起床 ■離床
<アセスメント時>
◆計画立案
<介護計画>
◆変化に伴うリスク確認と修正
• 環境設定:車椅子/歩行器/手すり位置
• 環境/介助変化に伴うリスク判断
• 介助内容:介助の提供量/タイミング
(昼間:自立移乗見守り/夜間:一部介助) • リスク把握による実施内容修正
車椅子移乗の自立が必要
◆生活リズムによる実態確認
入居者とスタッフの距離
利用者
<リハビリ計画>
• 立位トレーニングの実施
体を支える
車椅子
• 環境:車椅子/歩行器の位置
• 介助内容:時間帯毎の介入度
• リハビリ:下肢筋力(MMT)
移乗
スタッフ
移乗時間
(秒)
介護記録
ADL(日常生活)データ
生活リズム
起居動作
IADL(手段的日常生活)データ
歩行データ
行動経路
jsonフォーマット
活動パターン
身体機能
LIFE
ケアプラン作成
標準化検討中
(リソース)
シフト情報
スタッフ
スタッフ情報
移乗
介護記録
24時間シート
評価指標
スタッフ
移乗
(秒)
移乗時間
(秒)
◆介護記録(テキスト分析)による評価
• 利用者の表情・意欲の変化
• 利用者の補助具受容の変化
アウトカムデータ
リハ記録
ADL(日常生活)
活動量変化
移乗行動変化
csvフォーマット
(ケア実施/リハビリ記録)
統合データ分析
標準化検討中
(時間, イベント内容)
IoTセンサー
入居者と車椅子の距離
移乗時間
ケア実施データ
csvフォーマット
(栄養, 服薬, リハ内容)
移乗の
自立 車椅子
車椅子
◆介護記録/申し送り
• 補助具利用の受容
• ヒアリハット
ケアプランデータ
アセスメントデータ
利用者
利用者
• 移乗用手すり代
わりの椅子設置
◆評価指標決定
入居者と車椅子の距離
<アセスメント3ヶ月後>
実績まとめ
変化量
居住環境計測
IADL(手段的日常生活)データ
意欲向上
対話の変化
© KONICA MINOLTA
8
-
車椅子移乗行動に着目したADLの回復 計画立案
アセスメント
多職種間の納得性の高い
ケア計画
指標化されたデータに
基づく状態像の客観評価
対象者:・85歳 女性
・要介護度3
・脳卒中による片麻痺状態から
3ヶ月で在宅復帰を目指す
◆データに基づく事実の共通理解
多職種視点の情報追加
・行動に対する機微
・利用者の意欲
・リスク管理
全体把握と着眼点の抽出
評価
介護の実施
標準化された機器/データを
活用した効果的なケア実施
◆計画に基づくケアの実施と確認
• 車椅子/歩行器の位置管理徹底
• 車椅子への移乗介助ルール遵守管理
• 立位トレーニングの実施
データに基づく事実に立脚した
アウトカム評価
◆生活リズムによる実績評価
アセスメント時
アセスメント3か月後
■睡眠 ■覚醒・在床 ■居室内離床 ■居室外 ▲巡回 ■起床 ■離床
<アセスメント時>
◆計画立案
<介護計画>
◆変化に伴うリスク確認と修正
• 環境設定:車椅子/歩行器/手すり位置
• 環境/介助変化に伴うリスク判断
• 介助内容:介助の提供量/タイミング
(昼間:自立移乗見守り/夜間:一部介助) • リスク把握による実施内容修正
車椅子移乗の自立が必要
◆生活リズムによる実態確認
入居者とスタッフの距離
利用者
<リハビリ計画>
• 立位トレーニングの実施
体を支える
車椅子
• 環境:車椅子/歩行器の位置
• 介助内容:時間帯毎の介入度
• リハビリ:下肢筋力(MMT)
移乗
スタッフ
移乗時間
(秒)
介護記録
ADL(日常生活)データ
生活リズム
起居動作
IADL(手段的日常生活)データ
歩行データ
行動経路
jsonフォーマット
活動パターン
身体機能
LIFE
ケアプラン作成
標準化検討中
(リソース)
シフト情報
スタッフ
スタッフ情報
移乗
介護記録
24時間シート
評価指標
スタッフ
移乗
(秒)
移乗時間
(秒)
◆介護記録(テキスト分析)による評価
• 利用者の表情・意欲の変化
• 利用者の補助具受容の変化
アウトカムデータ
リハ記録
ADL(日常生活)
活動量変化
移乗行動変化
csvフォーマット
(ケア実施/リハビリ記録)
統合データ分析
標準化検討中
(時間, イベント内容)
IoTセンサー
入居者と車椅子の距離
移乗時間
ケア実施データ
csvフォーマット
(栄養, 服薬, リハ内容)
移乗の
自立 車椅子
車椅子
◆介護記録/申し送り
• 補助具利用の受容
• ヒアリハット
ケアプランデータ
アセスメントデータ
利用者
利用者
• 移乗用手すり代
わりの椅子設置
◆評価指標決定
入居者と車椅子の距離
<アセスメント3ヶ月後>
実績まとめ
変化量
居住環境計測
IADL(手段的日常生活)データ
意欲向上
対話の変化
© KONICA MINOLTA
8