よむ、つかう、まなぶ。
資料1 総合経済対策の策定について(経済財政政策担当大臣提出資料) (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/1010/agenda.html |
出典情報 | 経済財政諮問会議(令和5年第13回 10/10)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
<第2の柱>
地方・中堅中小企業を含めた持続的賃上げ、所得向上と地方の成長の実現
賃上げと物価
~賃上げモメンタムの継続・拡大を~
課題と対応の方向性
30年ぶりの⾼い賃上げを中堅・中⼩企業や地⽅に浸透さ
せ、⼀過性に終わらせない。
今春は、業績改善がなくても賃上げに踏み切った中⼩企
業も多く、⽣産性向上を伴う構造的な賃上げが課題。
地⽅や中⼩サービス産業を中⼼に、⼈⼿不⾜が深刻化。
インバウンド需要の取りこぼしなど地⽅の成⻑の制約に。
(前年同期⽐、%)
4
3.58
3
春闘賃上げ率
(定昇込み)
2.6
2
2.12
ベース
アップ
1
0
消費者物価
▲1
2015
地⽅・中堅中⼩企業を含めた持続的賃上げ、所得向上と
地⽅の成⻑を実現する。
<検討中の施策例>
賃上げ税制の減税制度の強化の検討
リ・スキリング⽀援等を含め、構造的賃上げに向けた労働
市場改⾰
中⼩・⼩規模企業の賃上げ・⼈⼿不⾜解消のため、省⼈
化・省⼒化投資の簡易で即効性のある⽀援
16
17
18
19
20
21
22
23
(年度)
人手不足の進行
~宿泊・飲食、建設、運輸など地方経済への影響が大~
(雇用「過剰」-「不足」, %)
0
▲ 10
▲ 20
▲ 30
▲ 40
▲ 50
▲ 60
▲ 70
▲ 80
▲ 48 ▲ 51
▲ 54
▲ 72
農林⽔産品の輸出拡⼤、海外市場開拓 等
(備考)賃上げ率・ベアは連合最終集計。消費者物価は総合(消費税調整済み)、ただし2023年度は
内閣府年央試算による推計値。雇用判断DIは日銀短観(2023年9月調査)より作成。
4
地方・中堅中小企業を含めた持続的賃上げ、所得向上と地方の成長の実現
賃上げと物価
~賃上げモメンタムの継続・拡大を~
課題と対応の方向性
30年ぶりの⾼い賃上げを中堅・中⼩企業や地⽅に浸透さ
せ、⼀過性に終わらせない。
今春は、業績改善がなくても賃上げに踏み切った中⼩企
業も多く、⽣産性向上を伴う構造的な賃上げが課題。
地⽅や中⼩サービス産業を中⼼に、⼈⼿不⾜が深刻化。
インバウンド需要の取りこぼしなど地⽅の成⻑の制約に。
(前年同期⽐、%)
4
3.58
3
春闘賃上げ率
(定昇込み)
2.6
2
2.12
ベース
アップ
1
0
消費者物価
▲1
2015
地⽅・中堅中⼩企業を含めた持続的賃上げ、所得向上と
地⽅の成⻑を実現する。
<検討中の施策例>
賃上げ税制の減税制度の強化の検討
リ・スキリング⽀援等を含め、構造的賃上げに向けた労働
市場改⾰
中⼩・⼩規模企業の賃上げ・⼈⼿不⾜解消のため、省⼈
化・省⼒化投資の簡易で即効性のある⽀援
16
17
18
19
20
21
22
23
(年度)
人手不足の進行
~宿泊・飲食、建設、運輸など地方経済への影響が大~
(雇用「過剰」-「不足」, %)
0
▲ 10
▲ 20
▲ 30
▲ 40
▲ 50
▲ 60
▲ 70
▲ 80
▲ 48 ▲ 51
▲ 54
▲ 72
農林⽔産品の輸出拡⼤、海外市場開拓 等
(備考)賃上げ率・ベアは連合最終集計。消費者物価は総合(消費税調整済み)、ただし2023年度は
内閣府年央試算による推計値。雇用判断DIは日銀短観(2023年9月調査)より作成。
4