よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 総合経済対策の策定について(経済財政政策担当大臣提出資料) (6 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/1010/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第13回 10/10)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

<第3の柱> 成長力の強化・高度化に資する国内投資の促進
潜在GDPとGDPギャップ
~GDPギャップが解消する中、潜在成長率向上が課題~

課題と対応の方向性
 GDPギャップが解消に向かう中、⽇本経済の潜在成⻑⼒
の強化が課題。
 ⼈⼿不⾜の顕在化、世界需要の取りこぼしなど、供給制
約が成⻑の⾜かせに。
 潜在成⻑⼒を⾼めないと、海外ショックやインフレに脆弱な
経済となるおそれ。

(年率実質、兆円)
570

⾜元GDPギャップ
+1兆円程度

実質GDP

560
550

GDPギャップ

540

潜在GDP
(⾜元0.5%成⻑)

530
520
510

新技術イノベーションの社会実装、フロンティア開拓等を通じ
た⽣産性向上、成⻑⼒の強化・⾼度化に資する国内投資を
促進。海外需要を取り込める⾼い成⻑⼒を実現する。

500

<検討中の施策例>

180

 ⻑期投資が不可⽋な戦略分野の投資促進に向けた減税
制度創設の検討

160

 無形資産投資を後押しする、特許権等の知的財産から
⽣じる所得に関する減税制度創設の検討

130

129

120

124

 宇宙・海洋等先端技術開発や技術実証、商業化⽀援
 イノベーションを牽引するスタートアップ等の⽀援 等

2013

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

各国と比べた日本の民間設備投資
~成長力強化に向けた国内投資の促進を~
(2000年実質値=100)
174

アメリカ

170

161

150
140

フランス

英国

110

114

⽇本

100
ドイツ

90
80
2000

02

04

06

08

10

12

14

16

18

(備考)潜在GDPは内閣府推計値。G7の民間設備投資はOECD統計より作成。

20

22

5