よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 総合経済対策の策定について(経済財政政策担当大臣提出資料) (7 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2023/1010/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和5年第13回 10/10)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

<第4の柱> 人口減少を乗り越え、変化を力にする社会変革の起動・推進
人手不足の常態化
~景気変動を超えて常に人手不足の傾向~

課題と対応の方向性
 ⼈⼝減少・少⼦⾼齢化の下、⼈⼿不⾜が常態化。
 地⽅の⽣活インフラを⽀える⾏政・公的サービス、物流、教
育、医療・介護など、労働⼒⼈⼝の減少に対応する社会
変⾰が急務。

(雇用「過剰」-「不足」, %)

過剰

10
5
0

⼤企業

▲5
▲ 10
▲ 15

不足

▲ 20

▲ 24.0

▲ 25
▲ 30

デジタル技術の活⽤を徹底し、地⽅の活性化や⾏政・公的
サービスの提供の⾼度化・効率化を推進する。
⼈⼿不⾜下における国⺠・企業の創意⼯夫・事業意欲を後
押しするなど、様々な⼿法で社会課題にきめ細かく対応する。
<検討中の施策例>

▲ 35

2012 13

14

15

16

17

18

19

20

21

110
108

 公共サービス・⾏政⼿続きのデジタル改⾰

102

 教育・医療・介護等のDX改⾰

98

(2012年度=100)

23

107

付加価値

104

106
就業者数
時間当たり
⽣産性
に相当

100
96
94



22

就業者数、労働時間、生産性
~時間当たり生産性の向上で付加価値を高める~

106

 ⼈⼿不⾜対策

▲ 36.0

▲ 45

 デジタル⽥園都市国家構想の全国展開

 認知症対策

中⼩企業

▲ 40

総実労働時間

94

92
90

2012

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22
(年度)

(備考)日本銀行「短観」、内閣府「国民経済計算」、厚生労働省「毎月勤労統計」、総務省「労働力
調査」より作成。下図の付加価値は実質GDP.

6