よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1_医師の働き方改革の施行に向けた進捗状況について (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35532.html
出典情報 医師の働き方改革の推進に関する検討会(第18回 10/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

勤務医に対する情報発信に関する作業部会 議論のまとめを受けた取組一覧
1.医師の働き方改革解説スライド
医療機関において、医師及び医療従事者の皆さまへ、医師の働き方改革の趣旨及び制度内容を周知するために
用いることのできる、イラストを多用した解説スライドを作成。医療機関の勤務環境改善に関するポータルサイトであ
る「いきいき働く医療機関サポートWeb(以下、「いきサポ」という。)」にて、自由にダウンロードできるようになっている。
2.医師の働き方改革eラーニング
医師及び医療従事者の皆さまを対象とした、「医師の働き方改革」についての基礎知識の修得に役立てていただく
ためのeラーニング教材を作成。いきサポよりアクセスが可能となっている。
3.医師の働き方改革解説マンガ(参考資料2-1)
医師及び医療従事者の皆さまを対象とした、医師の働き方改革の趣旨及び制度の概要を理解していただくことを
目的とした学習マンガ冊子を作成。いきサポよりアクセスが可能となっている。
4.医療機関における意見交換会マニュアル(参考資料2-2)
医師労働時間短縮計画に記載すべき具体的な医師の労働時間短縮等、勤務環境改善に資する取組を議論する
場として、医療機関内の医師等が参加する意見交換会を開催する際の、進め方や方法論について具体的な例を掲
載したマニュアルを作成。いきサポよりアクセスが可能となっている。

5.医師の働き方改革推進会議サポートプロジェクト
令和5年度「勤務医等を対象とした働き方改革周知・啓発」事業において、医療機関における医師の働き方改革や
医療従事者の勤務環境改善等を議論する意見交換会の、企画立案・運営等を支援するプロジェクトを令和5年9月よ
り開始している。
6.医学生向けの労働法教育の推進(参考資料2-3)

大学医学部の学生向けに医師の働き方改革など労働法に関する講義の実施を希望する大学に対し、そのニーズ
に応じて、講師の紹介・派遣、企画等の支援を実施。モデル講義や指導者用教材の作成等を経て、令和4年度から
本格的に支援を開始している。
17