よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 保育所等訪問支援に係る報酬・基準について (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35857.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第39回 10/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

保育所等訪問支援の具体的な内容

(論点1

参考資料③)

2:訪問外での実施内容別の実施率

1:保育所等訪問支援の具体的な内容
n=433

※「その他」の具体的内容
・支援に必要なグッズの作成
・心理評価やVeineland-2等のアセスメント
・間接支援として関わり方のモデルを提示
・相談支援事業所への報告
・具体的な身体的アプローチの方法伝達
・保護者の訪問支援同行
・専門職によるリハビリテーション
・家族を含めた園との話し合い

※所要時間の区分別に、当該区分に該当する訪問回で行われた実施内容ごとの総合計時間を算出し、
所要時間全体に占める構成比を求めて作成。

出典:令和4年度障害者総合福祉推進事業「障害児の保育所等への移行支援の実態把握に係る調査研究」

・所要時間が長いほど「保護者への報告」「事前調整」を行っている割合が高い傾向が
みられた。
・いずれの区分でも7割以上の訪問外で「報告書作成」が行われている。

8