診-2参考2○入院・外来医療等の調査・評価分科会からの報告について (60 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00030.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第218回 10/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Japan Medical Service Accreditation for International Patients(H24.7~)
国際医療交流の観点から、外国人が安心・安全に医療機関を受診できる環境を整備するため、
医療機関の申請に基づき第三者機関(日本医療教育財団)が、外国人受入体制等について審査・認証する制度。
対
象 : 日本医療機能評価機構、Joint Commission International(JCI)等による認証制度によって、医療施設
機能が評価されている病院又は健診施設
審査方法 : 書面調査と訪問調査を実施
書面調査では、「現況調査票」、「自己評価票」及び「事前提出資料を事前に提出。
訪問調査では、合同面接や院内ラウンドを通じて、院内(施設内)の外国人受入れ体制を確認。
書面調査、訪問調査の結果をもとに、有識者からなる「認証審査会」において最終的な判定を行う。
評価項目 : 外国人患者担当者(医師、看護、薬剤等各部門)の有無、日本語以外の言語による診療案内、
外国人患者に配慮した対応方法(診療、看護、検査等)、各種宗教・習慣に配慮した対応方法、
通訳を提供できる体制 等
医療機関
申請
調査
第三者機関
(日本医療教育財団)
審議
審査・認証
※ 医政局総務課医療国際展開推進室提供資料
60