よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-1 厚生労働省 御提出資料 (6 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/231116/medical01_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第1回 11/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医薬品の分類と販売方法
主な意見

<区分について>


制度の検討に当たっては、例外のカテゴリーが増えて複雑になっていく傾向があるので、シンプルな制度
設計を考えるべき。



分類も含めた販売方法を大きく作り直すことを視野に入れた議論が必要。



第一類を廃止し、第一類の中でも薬剤師の関与が必要なものを要指導へ移行する。第二類と第三類を一緒
にすれば、薬剤師と登録販売者がそれぞれ販売する医薬品が明確となりすっきりする。医療とセルフメ
ディケーションという形で、薬剤師の人的資源は医療側に使ってほしい。



情報提供が義務ではないからといって専門家が関わっていないのは法令違反。何の目的で分類しているか
を考えるべき。



第二類、第三類の区別は廃止すべきである。登録販売者に相談して買うという文化がない。文化を創るの
に登録販売者の力を使うべきであり、薬剤師は医療に注力すべき。