よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-1】医薬品供給情報の報告等 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37715.html
出典情報 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第10回 2/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



その他留意事項について

・4月1日時点で既に供給不足となっている品目の取扱

現在、実施している日薬連調査2024年2月末調査をベースとして4月に厚労省HPに公表。3月以降に出荷状況に変
更が生じた医薬品の供給不足情報は4月以降に速やかに、厚労省へ報告を行い、厚労省HPへの反映については、一定の移
行期間内(3ヵ月程度を想定)に、随時更新し現行の日薬連調査との整合性を確認していく。

・製造販売業者から医療機関等への情報提供

医療用医薬品の供給不足が生じた場合や、同一有効成分での代替薬調整が困難な場合等、医療現場に混乱が
生じないよう、別途製造販売業者から適切に医療機関等へ情報提供を徹底する。

・自主回収案件、薬機法違反(行政処分)案件等の報告

自主回収案件や薬機法違反等の案件が生じた場合は、各ルールの定めにより、適時適切に報告するとともに、供給不安報
告、供給状況報告の要件を満たす場合には、これらについても報告を行う。

9