よむ、つかう、まなぶ。
【資料1-5】(5)認知症グループホームの例外的な夜勤職員体制の取扱いの施行後の状況把握・検証、必要な対応の検討に関する調査研究事業_結果概要(案)[2.3MB] (7 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38040.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会 介護報酬改定検証・研究委員会(第28回 2/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(5).認知症グループホームの例外的な夜勤職員体制の取扱いの施行後の状況把握・検証、必要
な対応の検討に関する調査研究事業
A. アンケート調査
【アンケート調査票・夜勤の実施体制・ケアの提供状況(問2の(1)、 (5)~(7)) 】
○ 夜勤職員の1ユニット当たりの配置人数については、「1~2人未 」が66.0%と最も多かった。
○ 夜間帯において業務を行っている時間が長い業務は、多い順に「排泄介助・支援(排せつの確認を含む)」が88.6%、
「記録・文書作成・連絡調整等」が52.5%、「行動上の問題への対応」が46.0%であった。
○ 夜間帯の利用者の状況把握の方法については、「定期巡回による確認」が95.4%と最も多く、次いで「利用者からの訴え
を受け、訪室」が73.5%であった。
○ 夜間帯に「利用者からの訴えを受け、訪室」した場合に、利用者から求められることが多い業務は、多い順に「排泄介
助・支援」が89.5%、「行動上の問題への対応」が70.2%、「生活自立支援」が51.3%であった。
図表10 夜勤職員の勤
状況:1ユニット当
りの配置人数 n=324
図表12 夜間帯の利用者の状況把握の方法(複数選択可) n=324
利用者か
ー
ー
1~2人未
2~3人未
3人以上
介
・
(
・
行
・
の
の
認を
調
3
ール・
ール・
知に
る
を
、
n=324
無回答
を複数回答可)
図表13 夜間帯に「利用者か の
を
利用者か 求
れるこ が多い業 (
)
、
3
」し 場 に、
を複数回答可) n=238
の対応( 2)
( 1)
介
回・
・
行
介
の
の
の
用・
、
の
認
)
の間接業
無回答
・
の対応(
(
・
接介護
利用者のア
ント・
収集・
利用者のア
ント・ の 収集・介護
介護
・
し
り
の
生活自立
体
置(
の
の
の
( 3)
生活自立
的
認
り
り
把握
回答
図表11 夜間帯において、業 を行っている時間が長い業
(
の
回に
※1 入眠起床支援、利用者とのコミュニケーション、
訴えの把握、日常生活の支援
※2 徘徊、不潔行為、昼夜逆転等に対する対応等
※3 利用者に関する記録等の作成、勤務票等の作成、
申し送り等
2)
1)
介
体
的
置(
、
)
の
無回答
※1 入眠起床支援、利用者との
コミュニケーション、日常生活の支援
※2 徘徊、不潔行為、昼夜逆転等に
対する対応等
6
な対応の検討に関する調査研究事業
A. アンケート調査
【アンケート調査票・夜勤の実施体制・ケアの提供状況(問2の(1)、 (5)~(7)) 】
○ 夜勤職員の1ユニット当たりの配置人数については、「1~2人未 」が66.0%と最も多かった。
○ 夜間帯において業務を行っている時間が長い業務は、多い順に「排泄介助・支援(排せつの確認を含む)」が88.6%、
「記録・文書作成・連絡調整等」が52.5%、「行動上の問題への対応」が46.0%であった。
○ 夜間帯の利用者の状況把握の方法については、「定期巡回による確認」が95.4%と最も多く、次いで「利用者からの訴え
を受け、訪室」が73.5%であった。
○ 夜間帯に「利用者からの訴えを受け、訪室」した場合に、利用者から求められることが多い業務は、多い順に「排泄介
助・支援」が89.5%、「行動上の問題への対応」が70.2%、「生活自立支援」が51.3%であった。
図表10 夜勤職員の勤
状況:1ユニット当
りの配置人数 n=324
図表12 夜間帯の利用者の状況把握の方法(複数選択可) n=324
利用者か
ー
ー
1~2人未
2~3人未
3人以上
介
・
(
・
行
・
の
の
認を
調
3
ール・
ール・
知に
る
を
、
n=324
無回答
を複数回答可)
図表13 夜間帯に「利用者か の
を
利用者か 求
れるこ が多い業 (
)
、
3
」し 場 に、
を複数回答可) n=238
の対応( 2)
( 1)
介
回・
・
行
介
の
の
の
用・
、
の
認
)
の間接業
無回答
・
の対応(
(
・
接介護
利用者のア
ント・
収集・
利用者のア
ント・ の 収集・介護
介護
・
し
り
の
生活自立
体
置(
の
の
の
( 3)
生活自立
的
認
り
り
把握
回答
図表11 夜間帯において、業 を行っている時間が長い業
(
の
回に
※1 入眠起床支援、利用者とのコミュニケーション、
訴えの把握、日常生活の支援
※2 徘徊、不潔行為、昼夜逆転等に対する対応等
※3 利用者に関する記録等の作成、勤務票等の作成、
申し送り等
2)
1)
介
体
的
置(
、
)
の
無回答
※1 入眠起床支援、利用者との
コミュニケーション、日常生活の支援
※2 徘徊、不潔行為、昼夜逆転等に
対する対応等
6