よむ、つかう、まなぶ。
会議資料 (16 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198111_00025.html |
出典情報 | 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議(第27回 3/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
題)
使用対象に 15 歳未満を含めることは望まし
○
くないのではないか。(短期的課題)
○
医療用医薬品の再審査報告書(平成30年2
月9日)によれば、15歳未満であっても重篤
な副作用は認められておらず、12歳未満の小
児の用法・用量に対する新たな注意喚起は不要
と結論づけられている。大人の管理下で家庭に
おいて使用されることが多いことが想定され、
小児の使用も認めてよいと考える。
(パブリック
コメントで提出された意見)
○
ステロイド点鼻薬が小児で使用できない場
合、血管収縮薬の点鼻薬が使用されてしまう。
しかも、それを小児が持ち歩くことになる。モ
メタゾンフランカルボン酸エステル水和物の点
鼻薬は1日1回投与であり、親の管理が可能と
なることから、小児適用を認めるべきではない
か。(短期的課題)
○
即効性のある薬剤ではない旨を十分に周知し
て頻回投与を回避する(特に 12 歳未満の小児
には「各鼻腔に1噴霧ずつ1日1回」)指導が必
要。(短期的課題)
○
1回の処方量を最小限にし、漫然と使用しな
いことが重要。
(短期的課題)
○
1年間に3ヶ月を超えて使用しないこととす
るのが妥当で、小児ではさらに短いほうが良い。
(短期的課題)
○
小児適用では医療用医薬品の注意事項に含ま
れる「可能性は低いが全身性の作用が発現する
可能性がある」旨の注意喚起は必要と考えるが、
季節性アレルギー性鼻炎の症状緩和を目的とし
た使用方法においては、長期間、大量投与する
ことは想定していないことと併せて、成人と比
べて特段の使用期間の制限を付ける必要性を示
す根拠は認められていないと考える。
(パブリッ
クコメントで提出された意見)
【②疾患の特性】
(特になし)
14 / 30
使用対象に 15 歳未満を含めることは望まし
○
くないのではないか。(短期的課題)
○
医療用医薬品の再審査報告書(平成30年2
月9日)によれば、15歳未満であっても重篤
な副作用は認められておらず、12歳未満の小
児の用法・用量に対する新たな注意喚起は不要
と結論づけられている。大人の管理下で家庭に
おいて使用されることが多いことが想定され、
小児の使用も認めてよいと考える。
(パブリック
コメントで提出された意見)
○
ステロイド点鼻薬が小児で使用できない場
合、血管収縮薬の点鼻薬が使用されてしまう。
しかも、それを小児が持ち歩くことになる。モ
メタゾンフランカルボン酸エステル水和物の点
鼻薬は1日1回投与であり、親の管理が可能と
なることから、小児適用を認めるべきではない
か。(短期的課題)
○
即効性のある薬剤ではない旨を十分に周知し
て頻回投与を回避する(特に 12 歳未満の小児
には「各鼻腔に1噴霧ずつ1日1回」)指導が必
要。(短期的課題)
○
1回の処方量を最小限にし、漫然と使用しな
いことが重要。
(短期的課題)
○
1年間に3ヶ月を超えて使用しないこととす
るのが妥当で、小児ではさらに短いほうが良い。
(短期的課題)
○
小児適用では医療用医薬品の注意事項に含ま
れる「可能性は低いが全身性の作用が発現する
可能性がある」旨の注意喚起は必要と考えるが、
季節性アレルギー性鼻炎の症状緩和を目的とし
た使用方法においては、長期間、大量投与する
ことは想定していないことと併せて、成人と比
べて特段の使用期間の制限を付ける必要性を示
す根拠は認められていないと考える。
(パブリッ
クコメントで提出された意見)
【②疾患の特性】
(特になし)
14 / 30